JR貨物49A形コンテナ

JR貨物49A形コンテナ
コキ106-831に積載された49A形コンテナ
コキ106-831に積載された49A形コンテナ
基本情報
種別 有蓋コンテナ
所有者 日本貨物鉄道(JR貨物)
製造年 2015年(平成27年)
製造数 80個
主要諸元
外面色 青22号+白色帯
全長(内寸法) 9,410 mm (9,245 mm)
全幅(内寸法) 2,490 mm (2,350 mm)
全高(内寸法) 2,605 mm (2,237 mm)
総重量 20.25 t
荷重 13.8 t
内容積 48.6 m3
扉位置 両側側面(ウィング)、片側妻面
テンプレートを表示

JR貨物49A形コンテナ(JRかもつ49Aがたコンテナ)は、日本貨物鉄道(JR貨物)が2015年平成27年)より運用している、31 ftウィングコンテナ

概要

  • JR貨物では、2012年(平成24年)および2013年(平成25年)に、48A形を60個製造し、31 ftウィングコンテナを運用していたが、その後もトラックから鉄道へのモーダルシフトを促進するために、31 ftウィングコンテナが増備されることになった[1]
  • 形式の数字部位 「 49 」は、コンテナの容積を元に決定される。このコンテナ容積49 m3の算出は、厳密には端数四捨五入計算の為に、内容積48.5 m3 - 49.4 m3の間に属するコンテナが対象となる。

また形式末尾のアルファベット一桁部位 「 A 」は、コンテナの使用用途(主たる目的)が 「 普通品の輸送 」を表す記号として付与されている。

  • この増備に際して、48A形から内寸の高さを上げて、内容積を拡大する改良を施したのが本形式である。
  • 全高が高いハイ・キューブ・コンテナのため、低床であるコキ100系列貨車専用となっている。
  • 2015年(平成27年)に40個[2](38001 - 38040)、2016年(平成28年)に40個[3](38041 - 38080)が製造されている。
  • なお、2015年製造分は、一般社団法人低炭素社会創出促進協会から「鉄道を利用した物流の低炭素化促進事業(31 ftコンテナ導入経費補助)」の補助金交付を受けている[1]
  • 2016年製造分は、一般財団法人環境優良車普及機構から「モーダルシフトの促進等による低炭素型物流システム構築事業(31 ftコンテナ導入促進事業)」の補助金交付を受けている[4]2022年 (令和4年)1月5日現在、80個全てが、使用されている。

構造

  • 片妻面及び両側面に荷役扉を設けた三方開き。側面扉は、側板と天井の一部を組み合わせた構造で、跳ね上げて開閉するウィング式である。
  • 前述のとおり、48A形を改良し、内寸の高さと内容積が拡大されている。
  • 外法寸法は長さ9,410 mm、幅2,490 mm、高さ3,715 mm。内法寸法は長さ9,240 mm、幅2,350 mm、高さ 2,237 mm、内容積は48.8 m3
  • 最大積載重量は13.8 tである。
  • 形状は私有コンテナとして多くの業者で使用されている、U48A形などと同一であり、全周にわたって、縦にリブ(コルゲートあるいは波板)がある。
  • 塗装は青22号(コンテナブルー)を基調とし、各面の上部に白い帯がある。白抜きで側面および妻面の右上にJRマーク、その下に「JR貨物」の文字が入れられている。塗装外観は48A形2013年製造分と似るものの、側面のJRマークとJR貨物の表記位置が48A形2012年製造分と同じ、「コキ50000積載禁止」等の側面の注意表記が省略されている点が異なる。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “31フィートウイングコンテナの増備について” (PDF). JR貨物 (2015年7月15日). 2015年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月20日閲覧。
  2. ^ 『JR貨物、31ftウイングコンテナ40個を増備』、LogisticsTodayニュース(2015年7月15日)付。
  3. ^ 『JR貨物、31ftウイングコンテナ40個投入し140個に』、LogisticsTodayニュース(2016年9月14日)付。
  4. ^ “31フィートウイングコンテナの増備について” (PDF). JR貨物 (2016年9月14日). 2017年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月20日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 大型コンテナ輸送(31フィート) | JR貨物 日本貨物鉄道株式会社
  • 表示
  • 編集
日本の鉄道コンテナ(国鉄・JR貨物所有)
5 ft級
有蓋
国鉄
旧 一種
11 ft級
有蓋
国鉄
冷蔵
国鉄
冷凍
国鉄
タンク
国鉄
ホッパ
国鉄
通風
国鉄
旧 二種
新 一種
12 ft級
有蓋
国鉄
JR貨物
無蓋
国鉄
JR貨物
冷蔵
国鉄
通風
JR貨物
廃棄物
JR貨物
事業用
国鉄
JR貨物
15 ft級
有蓋
JR貨物
旧 三種
新 二種
20 ft級
有蓋
国鉄
JR貨物
無蓋
国鉄
  • M900
  • M901
JR貨物
冷蔵
国鉄
  • R900
JR貨物
  • R26A
  • R27B
冷凍
国鉄
  • R901
JR貨物
  • F26A
  • F27A
電源
JR貨物
  • G30A
事業用
JR貨物
  • ZG
  • Z30A
新 三種
30〜31 ft級
有蓋
JR貨物
事業用
JR貨物
その他
フレキシバン
国鉄
  • C92
私有共用
JR貨物