Belie

Belie
中森明菜カバー・アルバム
リリース
録音 2016年
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルJ
チャート最高順位
  • 週間8位(オリコン
  • 2016年12月度月間27位(オリコン)
  • 週間10位(オリコン デジタルアルバムチャート)
  • 週間5位(レコチョク
中森明菜 アルバム 年表
FIXER
(2015年)
Belie
(2016年)
『Belie + Vampire』
(2016年)
EANコード
JAN 4988031185414(初回盤)
JAN 4988031185506(通常盤)
テンプレートを表示
Belie + Vampire
中森明菜カバー・アルバム
リリース
録音 2016年
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルJ
中森明菜 アルバム 年表
『Belie』
(2016年)
Belie + Vampire
(2016年)
『Vampire』
(2017年)
EANコード
JAN 4988031185407
テンプレートを表示
Vampire
中森明菜カバー・アルバム
リリース
録音 2016年
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルJ
チャート最高順位
中森明菜 アルバム 年表
『Belie + Vampire』
(2016年)
Vampire
(2017年)
明菜
『Cage』
(2017年)
EANコード
JAN 4988031221990
テンプレートを表示

Belie』(ブライ)は、日本歌手中森明菜のカバー・アルバム。2016年11月30日にユニバーサルJより発売(CD: UPCH-2104、CD+DVD: UPCH-7208)。本頁では、2016年12月21日発売の完全生産限定盤『Belie + Vampire』(ブライ・プラス・ヴァンパイア)(UHQCD+LP: UPCH-7207)、および2017年5月3日に限定盤として単体で発売された『Vampire』(ヴァンパイア)(UHQCD: UPCH-7288)についても扱う。

背景と構成

前作『歌姫4 -My Eggs Benedict-』からおよそ1年10カ月振りのリリースで、通算12作目[注 1]のカバー・アルバム。

「Belie」は米国では ビライ/bɪˈlaɪ/ または ブライ/bəˈlaɪ/ と発音するが[1]、中森は自身のディナーショー2016の公演において「これはブライで行きましょう」と呼称統一の意向を示す発言をし、各報道メディアでも作品名は「ブライ」および「ブライ・プラス・ヴァンパイア」と表記されている[2]

Vampire』は12inchアナログLPの形態でのみリリースされ、CDや配信などデジタルフォーマットでの販売は無かったが、リスナーからの要望に応え、かつ中森の歌手デビュー35周年を記念するかたちで[3]、約半年後の2017年5月3日に限定盤UHQCDとして単体発売された。

収録曲

Belie

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「サウダージ」(ポルノグラフィティのカバー曲)ハルイチak.homma名村武・木下航志
2.「やさしくなりたい」(斉藤和義のカバー曲)斉藤和義斉藤和義新屋豊
3.WHITE BREATH(T.M.Revolutionのカバー曲)井上秋緒浅倉大介名村武・木下航志・竹上良成(ブラス・アレンジ)
4.残酷な天使のテーゼ(高橋洋子のカバー曲)及川眠子佐藤英敏koshin
5.限界LOVERS(SHOW-YAのカバー曲)安藤芳彦寺田恵子五十嵐美貴西口明宏
6.「謝肉祭」(山口百恵のカバー曲)阿木燿子宇崎竜童末松一人
7.ステキな恋の忘れ方(薬師丸ひろ子のカバー曲)井上陽水井上陽水新屋豊
8.もうひとつの土曜日(浜田省吾のカバー曲)浜田省吾浜田省吾鳥山雄司
9.One more time, One more chance(山崎まさよしのカバー曲)山崎将義山崎将義佐々木望・竹上良成(ブラス・アレンジ)
10.たしかなこと(小田和正のカバー曲)小田和正小田和正宮澤宅
合計時間:
DVD(初回限定盤のみ)
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「Belie 歌唱映像」  

Vampire

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.どうにもとまらない(山本リンダのカバー曲)阿久悠都倉俊一宗本康兵・中山浩佑(ブラス・アレンジ)
2.「あゝ無情」(アン・ルイスのカバー曲)湯川れい子NOBODY佐々木望
3.宿無し(世良公則&ツイストのカバー曲)世良公則世良公則宗本康兵
4.セクシャルバイオレットNo.1(桑名正博のカバー曲)松本隆筒美京平宗本康兵
5.ダンシング・オールナイト(もんた&ブラザーズのカバー曲)水谷啓二もんたよしのり宗本康兵・中山浩佑(ブラス・アレンジ)
6.気絶するほど悩ましい(Charのカバー曲)阿久悠梅垣達志宗本康兵
合計時間:

クレジット

『Belie + Vampire』のライナー・ノーツより[4]

ミュージシャン
『Belie』
  • 桃井裕範:ドラムス (M-1、3、5、6)
  • 中林薫平:ウッド・ベース (M-1、5)
  • 末松一人:ギター (M-1、3、6)
  • 木下航志:ピアノ (M-1、3、5、6)
  • 新屋豊:プログラミング (M-2、7)
  • 名村武:ベース (M-3、6)
  • 竹上良成:サックス (M-3、8、9)
  • koshin:プログラミング & ギター (M-4)

  • 西口明宏:サックス (M-5)
  • 佐瀬悠輔:トランペット (M-5)
  • 鳥山雄司:プログラミング & ギター (M-8)
  • 佐々木史郎:トランペット (M-8)
  • 佐々木望 (Soulife):プログラミング & ギター (M-9)
  • 宮澤宅:プログラミング、ギター & ベース (M-10)
  • 木下航志:ピアノ (M-10)

『Vampire』
  • 宗本康兵:ピアノ (M-1、3、5)
  • 玉田豊夢:ドラムス (M-1、3)
  • 根岸考旨:ベース (M-1、3)
  • 西川進:ギター (M-1、3)
  • 藤井玉緒:パーカッション (M-1)
  • 佐々木望 (Soulife):プログラミング & ギター (M-2)

  • 森田"Johnny"貴裕:プログラミング (M-4、6)
  • 遠山哲朗:ギター (M-4、6)
  • 小田原豊:ドラムス (M-5)
  • 種子田健:ベース (M-5)
  • 真壁陽平:ギター (M-5)

スタッフ
  • レコーディング & ミキシング・エンジニア:Rick Anderson
  • マスタリング・エンジニア:Shigeki Fujino (UNIVERSAL MUSIC LLC)
  • DVD Editing:Taku Tanaka
  • アート・ディレクション:Yoshihiko Shimura (UNIR DESIGN WORKS)
  • デザイン:Hiroki Harada (UNIR DESIGN WORKS)
  • フォトグラファー:Michael Freeman
  • クリエイティブ・マネージャー:Eiji Shimura (TERRACE)
  • アートワーク・コーディネーション: :Takao Shimizu (UNIVERSAL MUSIC LLC)

  • Faithway:Yumiko Kawabata
  • A&R:Max Seaman
  • アーティスト・プロモーション:Kazumasa Takase、Nahoko Matsubayashi、Shigeko Gojo(UNIVERSAL J)
  • セールス・プロモーション:Naoko Iwasaki(UNIVERSAL MUSIC LLC)
  • Label Head:Junichi Mori (UNIVERSAL MUSIC LLC)
  • エグゼクティヴ・プロデューサーズ:Naoshi Fujikura (UNIVERSAL MUSIC LLC)、Masahiro Kazumoto (UNIVERSAL J)
  • エグゼクティヴ・プロデューサー & ディレクター:Don Flamingo

リリース履歴

発売日 レーベル 規格 品番 備考
2016年11月30日 ユニバーサルJ CD UPCH-2104 『Belie』通常盤
CD+DVD UPCH-7208 『Belie』初回限定盤
2016年12月21日 UHQCD+LP UPCH-7207 『Belie+Vampire』
2017年5月3日 UHQCD UPCH-7288 『Vampire』
2023年6月28日 CD UPCY-7877 『Belie』通常盤(スペシャルプライス再発)
CD UPCY-7878 『Vampire』(スペシャルプライス再発)
2024年2月21日 ユニバーサルミュージック LP UPJY-9383 『Belie』初アナログLP化
UPJY-9384 『Vampire』UHQCD('17年)仕様のLP化

注釈

  1. ^ カバー・アルバムのベスト盤である3作、『歌姫 Complete Box Empress』,『歌姫ベスト』,『オールタイム・ベスト -歌姫(カヴァー)-』を含む。

参照

[脚注の使い方]
  1. ^ “【Wiktionary】belie”. 2016年12月23日閲覧。
  2. ^ “【リアルライブ 《芸能ニュース》】ラジオ文化放送で中森明菜の特別番組放送が決定”. 2016年12月23日閲覧。
  3. ^ “中森明菜のデビュー35周年を記念して、ユニバーサルミュージックから発表された全アルバム23タイトルを一挙UHQCD化。2016年末に完全生産限定クリスマス盤として発売されたLP『Vampire』。CD化を熱望する声にお応えしてハイクオリティな音質でお届けします。”.2017年5月3日閲覧
  4. ^ 『Belie + Vampire』(UHQCD+LP)中森明菜、ユニバーサルJ、2016年12月21日。UPCH7207。 
作品 · 公演 · 出演 · 受賞
シングル
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
アルバム
中森明菜のアルバム
スタジオ・アルバム
カバー・アルバム
EP
ベスト・アルバム
非公認作品
ライブ・アルバム
ボックス・セット
ミュージック・ビデオ
ライブ・ビデオ
参加作品
カテゴリ カテゴリ
コンサート・ツアー
単発コンサート
関連記事
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
  • 表示
  • 編集