道の駅尾瀬街道みしま宿

尾瀬街道みしま宿
道の駅尾瀬街道みしま宿
所在地
969-7515
福島県大沼郡三島町
大字川井字天屋原610
座標 北緯37度28分40秒 東経139度40分15秒 / 北緯37.47772度 東経139.67083度 / 37.47772; 139.67083座標: 北緯37度28分40秒 東経139度40分15秒 / 北緯37.47772度 東経139.67083度 / 37.47772; 139.67083
登録路線 国道252号
登録回 第22回 (07013)
登録日 2006年平成18年)8月10日
開駅日 2006年平成18年)8月10日
営業時間 8:00-19:00
(冬季は18:00まで)
外部リンク
  • 全国道の駅連絡会ページ
地図
テンプレート プロジェクト道の駅
「尾瀬街道みしま宿」から只見川を望む

道の駅尾瀬街道みしま宿(みちのえき おぜかいどうみしまじゅく)は、福島県大沼郡三島町にある国道252号道の駅である。

施設

なお、2024年(令和6年)3月1日、隣接地に三島町で唯一のガソリンスタンドである公設民営の「三島町サービスステーション」が移転した[1]

休館日

  • 1月1日 - 1月3日

アクセス

周辺

脚注

  1. ^ “道の駅隣に公設民営ガソリンスタンド 三島町唯一、移転オープン”. 福島民友新聞. 2024年3月5日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 国土交通省東北地方整備局道路部
バイパス

滝 - 本名 - 川口 - 早戸 - 宮下

道路名・愛称

六十里越雪わり街道 - 会津沼田街道

道の駅
主要構造物

山中トンネル - 越ヶ沢トンネル - 栄橋 - 三坂トンネル - 六十里越トンネル - あいよし橋 - 蒲生橋 - 寄岩橋 - 滝トンネル - 二本木橋 - 湯倉橋 - 新霧来沢橋 - 本名トンネル - 本名橋 - 西谷橋 - 水沼橋 -高清水橋 - 新宮下橋 - 滝谷川橋 - 柳津橋 - 瑞光寺橋 - 七折峠トンネル* - 宮古橋*

自然要衝
関連路線
* 国道49号との重複区間