澤田彩香

曖昧さ回避 同音異字朝日放送テレビアナウンサー「澤田有也佳」とは別人です。
さわだ あやか
澤田 彩香
プロフィール
愛称 さぁたぁ、さわでぃ
出身地 日本の旗 日本 滋賀県大津市
最終学歴 東京大学工学部航空宇宙工学科
勤務局 NHK放送センター
職歴 沖縄[1]名古屋→東京アナウンス室
活動期間 2013年[2] -
ジャンル スポーツ報道情報
配偶者 あり
公式サイト NHK・澤田彩香
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

澤田 彩香(さわだ あやか)は、NHKアナウンサー

人物

滋賀県大津市出身。滋賀県立膳所高等学校[注釈 1][4]東京大学工学部航空宇宙工学科卒業後、2013年に入局。 

嗜好・挿話

現在の担当番組

過去の担当番組

沖縄放送局時代(2013年度 - 2015年度)
名古屋放送局時代(2016年度 - 2019年7月)
東京アナウンス室時代(2019年8月 - )

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ NHKでは同校出身の先輩に現役アナウンサーの野村正育がいる。[3]

出典

  1. ^ a b “「若い世代ほど、違和感や抵抗がない」甲子園のラジオ実況したNHK女性アナが振り返る”. ハフポスト. (2019年3月8日). https://www.huffingtonpost.jp/entry/ayaka-sawada_jp_5c7d1bd5e4b0e5e313cd199d 2019年9月9日閲覧。 
  2. ^ a b c d “NHK澤田彩香アナ、高校野球3試合目実況 今夏最後か ネットも好意的「らしさ出た」”. デイリースポーツ. (2018年8月14日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/08/14/0011541438.shtml 2019年9月9日閲覧。 
  3. ^ アナウンサー仕事の流儀 澤田彩香
  4. ^ a b 関東膳所高校同窓会のご案内 (PDF) 関東膳所高会
  5. ^ はじめまして、澤田です(^∀^) ラリー・モンテカルロ・ヒストリック2012 参戦プロジェクトメンバーブログ 2011年8月2日付
  6. ^ 新アナウンサー 澤田彩香 (PDF) ゆんたく(NHK沖縄放送局広報誌)2013年7月号
  7. ^ “NHK高校野球実況に澤田彩香アナ 19年ぶり快挙は100回記念起用じゃない”. 東京スポーツ. (2018年7月6日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/71404 2019年9月9日閲覧。 
  8. ^ NHK沢田彩香アナの甲子園実況に「めちゃ新鮮」日刊スポーツ 2018年8月7日
  9. ^ [1]

外部リンク

先代
池田伸子
Uta-Tube
2代目アシスタント
澤田彩香
2016年4月 - 2018年3月
次代
橋詰彩季
夏季オリンピック
アトランタオリンピック(1996年)
テレビ
ラジオ
シドニーオリンピック(2000年)
テレビ
ラジオ
アテネオリンピック(2004年)
テレビ
ラジオ
北京オリンピック(2008年)
テレビ
ラジオ
ロンドンオリンピック(2012年)
テレビ
ラジオ
リオデジャネイロオリンピック(2016年)
テレビ
ラジオ
東京オリンピック(2021年)
テレビ
ラジオ
冬季オリンピック(※)
リレハンメルオリンピック(1994年)
テレビ
ラジオ
長野オリンピック(1998年)
テレビ
ラジオ
ソルトレークシティオリンピック(2002年)
テレビ
ラジオ
トリノオリンピック(2006年)
テレビ
ラジオ
バンクーバーオリンピック(2010年)
テレビ
ラジオ
ソチオリンピック(2014年)
テレビ
ラジオ
平昌オリンピック(2018年)
テレビ
ラジオ
北京オリンピック(2022年)
テレビ
ラジオ
パラリンピック(※)
東京パラリンピック(2021年)
テレビ
ラジオ
アジア競技大会(※)
広島夏季大会(1994年)
大阪夏季大会(2001年)
青森冬季大会(2003年)
  • 緒方宏一郎(NHK)
  • 北郷三穂子(NHK)※開会式・閉会式アシスタント
札幌冬季大会(2017年)
ワールドゲームズ(※)
秋田大会(2001年)
  • 緒方宏一郎(NHK)
ユニバーシアード(※)
福岡大会(1995年)
FIFAワールドカップ(※)
アメリカ大会(1994年)
フランス大会(1998年)
日韓大会(2002年)
ドイツ大会(2006年)
南アフリカ大会(2010年)
ブラジル大会(2014年)
ロシア大会(2018年)
カタール大会(2022年)
ラグビーワールドカップ(※)
南アフリカ大会(1995年)
ウェールズ大会(1999年)
オーストラリア大会(2003年)
ラグビーワールドカップ2007(2007年)
  • 鈴木健(日本テレビ)
ニュージーランド大会(2011年)
  • 鈴木健(日本テレビ)
イングランド大会(2015年)
日本大会(2019年)
フランス大会(2023年)
(※)冬季オリンピックが単偶数年となった1994年以降を記載(FIFAワールドカップ、ラグビーワールドカップ等もこれに準ずる。)。フリーでの出演者は記載しない。テンプレート堀尾正明、神田愛花