大変なンすからもォ。

さだまさし > さだまさしのディスコグラフィ > 大変なンすからもォ。
大変なンすからもォ。
きだまきしとTake It All JAPANスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル フリーフライト
プロデュース さだまさし
倉田信雄
木村誠
チャート最高順位
きだまきしとTake It All JAPAN アルバム 年表
Sada City
(オリジナル・アルバム)
(2011年)
大変なンすからもォ。
(きだまきしとTake It All JAPAN)
(2012年)
もう来る頃…
(オリジナル・アルバム)
(2012年)
第二楽章
(オリジナル・アルバム)
(2014年)
天晴〜オールタイム・ベスト〜
(ベストアルバム)
(2013年6月)
テンプレートを表示

大変なンすからもォ。』(たいへんなンすからもォ。)はさだまさしが「きだまきしとTake It All JAPAN」(きだまきしとテキトー・ジャパン)名義で2012年6月13日に発表したオリジナル・アルバムである。

概要

さだのデビュー40周年記念アルバム『もう来る頃…』と同時発売。謎の大型新人「きだまきしとTake It All JAPAN」による架空のラジオ番組という設定で主に昭和時代にヒットした歌謡曲のパロディソングや、パロディCMが収録されている。ジングルやテーマも『オールナイトニッポン』などの深夜ラジオ番組のパロディになっている。

公式上、さだのオリジナル・アルバムにはカウントされていない。

収録曲

  1. ジングル
  2. トーク
  3. テーマ「バター・ツイスト・サンド」(演奏:ハンブン・アルバイトとヒマナブラス)〜トーク
    BITTERSWEET SAMBAのパロディ。旋律自体は『リパブリック賛歌[1]
  4. 海といつまででも(歌:葉山洋三(加山雄三) & 干雲丹子(岩崎宏美))
    君といつまでも』のパロディ。
  5. トーク
  6. 北の方から-春かなり遠い〜ホタテのテーマ-(歌:きだまきし)
    北の国から-遥かなる大地より〜螢のテーマ』のパロディ。
  7. トーク
  8. ジングル
  9. CM「ジャマネットHAGATA ひまごちゃん篇」
    ジャパネットたかた」のCMのパロディ。
  10. ジングル
  11. トーク
  12. 北海大怪獣ナマラ(歌:ザ・カシューナッツ & ドンファント島民有志)
    モスラの歌』のパロディ。
  13. ジングル
  14. CM「ファッションセンターとどろき」
  15. ジングル
  16. トーク
  17. 東新町ブルース(歌:鶴舞まさしと中京サカエチカ)
  18. トーク
  19. 渚のマドレーヌ(歌:桑形平助(コロッケ)とさざなみオールスターズ)
  20. トーク
  21. ジングル
  22. CM「河合ペット代行社 フード篇」
  23. ジングル
  24. トーク
  25. 社歌(有罪篇)
  26. トーク
  27. 校歌(鶴瓶篇)
    「駿河学は鶴瓶」という歌詞が出てくる(駿河学は鶴瓶の本名)。
  28. トーク
    このトークの間に笑福亭鶴瓶が「勝手に名前を使うな」と電話で乱入してくる。
  29. 春の歌(秘蔵版)
  30. トーク
  31. レイディオ体操・大事
    ラジオ体操のパロディ。
  32. トーク
  33. ジングル
  34. CM「かわしもゴルフ」
  35. ジングル
  36. 「似てるンすからもォ。」コーナーのジングル
  37. トーク
  38. 誰も寝てはならぬ」のような歌(歌:ウチボーノ・チバロッティ)
    歌劇「トゥーランドット」のアリアのパロディ。
  39. トーク
  40. アウト・オブ・バウンズ (喜歌劇「うんざり」より)(歌:市立国立歌劇団)
  41. ジングル
  42. CM「河合ペット代行社 散歩篇」
  43. ジングル
  44. トーク
  45. 皿屋敷(歌:お菊 & ブラザーズ)
  46. トーク
  47. 涙のアラフォーShoulder(歌:チョロル)
  48. トーク
  49. ジングル
  50. CM「ジャマネットHAGATA はけたちゃん篇」
  51. ジングル
  52. トーク
  53. 三国一のセクハラ男(歌:八十 祝とキレーヂーカッツ)
    クレージー映画の『無責任男シリーズ』のパロディ。
  54. トーク
  55. 幕下の女の子(歌:チャンジーズ)
    『年下の男の子』のパロディ。
  56. トーク
  57. テーマ「バター・ツイスト・サンド」(演奏:ハンブン・アルバイトとヒマナブラス)〜トーク
  58. トーク〜「アマポーラ

きだまきしとTake It All JAPAN

主な参加ミュージシャン

脚注

  1. ^ 表記は「作曲:アメリカ民謡」になっている

外部リンク

  • きだまきしとTake It All JAPAN〜テキトー・ジャパン〜
シングル
さだまさしのシングル
1970年代
1980年代
1990年代
  • 長崎から
  • 息子へ 〜父からの風〜
  • 奇跡〜大きな愛のように〜
  • 娘へ
  • 君が帰ってくる/ありがとう
  • “長崎から雲仙へ”/SMILE AGAIN
  • あなた三昧
  • 二千一夜
  • 幸福になる100通りの方法/東京物語
  • ヴァージン・ロード/関白失脚
  • となりの芝生
  • 愛をみつけた
  • 烈/地平線
  • 名刺/さよならにっぽん
  • Wonderful Love
  • 絵画館/甘い手紙
  • 愛について
  • Dream/案山子(アンコール)
  • Birthday
  • 夢一色/やすらぎ橋
  • ペンギン皆兄弟
  • 北の国から 遥かなる大地より〜螢のテーマ
  • 君が選んだひと
  • ゆけゆけ!! ようかいキッズ
  • 桜月夜
  • 佐世保
2000年代
2010年代
  • 残春
配信
アルバム
さだまさしのアルバム
スタジオ・アルバム
ベスト・アルバム
ライブ・アルバム
カバー・アルバム
  • にっぽん
  • にっぽんII〜通りゃんせ〜
  • さだまさし 永六輔・中村八大を歌う
  • 情継 こころをつぐ
  • 永縁〜さだまさし 永六輔を歌う〜
  • アオハル49.69
その他
  • 你好!中国 さだまさしふれあいの旅
  • まっさんの落談寄席 私家版「三國志 英雄伝」
  • ステージ・トーク・ライブ/噺歌集ライブ
  • 北の国から〜オリジナル・スコア・ヴァージョン
  • 木を植えた男 -緑百年物語-
  • さだまさし話のアルバム
  • さだまさしステージトーク大全
    • 噺歌集CD
    • 續噺歌集CD
  • さだまさしトークベスト
  • 歌ってはいけないCD
  • 大変なンすからもォ。
  • さだまさしトリビュート さだのうた
  • みんなのさだ
カテゴリ カテゴリ
楽曲
著作

噺歌集シリーズ - せとぎわの魔術師 - 自分症候群 - 精霊流し - 解夏 - 眉山 - 茨の木 - アントキノイノチ - いのちの理由 - かすてぃら - はかぼんさん: 空蝉風土記 - 風に立つライオン - ラストレター - ちゃんぽん食べたかっ!

映画

翔べイカロスの翼 - 関白宣言 - 長江 - さだおばさん

出演
テレビ
ラジオ

さだまさしの好奇心倶楽部 - さだまさしの引き出しのすみっこ - まさしんぐWORLD - サンデーニューミュージック - いちご列車 - さだまさしの気ままな夜間飛行 - サンデーパーク - さだまさしストーリー - さだまさし全力投球 - さだまさし時のほとりで - さだまさしのセイ!ヤング - MBSミュージックマガジン - さだまさしの気まぐれ夜汽車 - それぞれの旅 - RADIOまっぴるま - さだまさし夢回帰線 - (有) さだまさし大世界社 - セイ!ヤング21 - さだまさしカウントダウンスペシャル - さだまさし WEEKLY 〜Mist〜 - さだまさし セイ!シュン49.69 - 1時の鬼の魔酔い

関連人物
関連項目
さだまさしのディスコグラフィ - さだ企画 - さだ工務店 - フリーフライトレコード - ユーキャン - 詩島 - 夏 長崎から さだまさし - ナガサキピースミュージアム - NBCビデオホール - ダスキン - 風に立つライオン基金
グレープ
さだまさし - 吉田政美
シングル

1.雪の朝 - 2.精霊流し - 3.追伸 - 4.ほおずき - 5.朝刊 - 6.無縁坂 - (レーズン)糸電話

EP

1.GRAPE-1 - 2.グレープ 精霊流し、雪の朝 - 3.グレープ ほおずき、追伸 - 4.グレープ 無縁坂、朝刊

アルバム
オリジナル

1.わすれもの - 2.せせらぎ - 3.コミュニケーション - (レーズン)あの頃について 〜シーズン・オブ・レーズン〜 - 4.グレープセンセーション

ライブ

1.グレープ・ライブ 三年坂 - 2.グレープラストコンサート・伝説の神田共立ライブ

ボックス
ベスト

1.グレープベスト16 - 2.グレープ/ザ・ベスト

関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ