アーサー・エリス賞

アーサー・エリス賞(Arthur Ellis Awards)とはカナダ推理作家協会(en:Crime Writers of Canada)が最優秀推理小説に贈るカナダの文学賞である。

カナダ在住の作家が書いた作品と、海外在住のカナダ人が書いた作品が対象となる。

賞の名前はカナダの死刑執行人であるアーサー・エリスに由来している。 賞と一緒に授与されるは、絞首刑にされる男性の木のモデルで、像のストリングが引かれると、腕と脚が動く仕掛けになっている。

賞の種類

長編賞

  • 1984年 - エリック・ライト(英語版) "The Night the Gods Smiled"
  • 1985年 - ハワード・エンゲル(英語版) "Murder Sees the Light"
  • 1986年 - エリック・ライト(英語版) "Death in the Old Country"
  • 1987年 - エドワード・O・フィリップス(英語版) "Buried on Sunday"
  • 1988年 - キャロル・シールズ(英語版) "Swann: A Mystery"
  • 1989年 - クリス・スコット "Jack"
  • 1990年 - ローレンス・ゴフ "Hot Shots"
  • 1991年 - L・R・ライト(英語版) "A Chill Rain in January"(邦訳 『一月の冷たい雨』)
  • 1992年 - ピーター・ロビンソン "Past Reason Hated"
  • 1993年 - カーステン・ストラウド "Lizardskin"
  • 1994年 - ジョン・ローレンス・レイノルズ "Gypsy Sins"
  • 1995年 - ゲイル・ボウエン(英語版) "A Colder Kind of Death"
  • 1996年 - L・R・ライト(英語版) "Mother Love"
  • 1997年 - ピーター・ロビンソン "Innocent Graves"
  • 1998年 - ウィリアム・デヴェレル(英語版) "Trial of Passion"
  • 1999年 - ノラ・ケリー "Old Wounds"
  • 2000年 - ローズマリー・オーバート "The Feast of Stephen"
  • 2001年 - ピーター・ロビンソン "Cold is the Grave"
  • 2002年 - ミシェル・スプリング "In the Midnight Hour"
  • 2003年 - リック・モフィナ(英語版) "Blood of Others"
  • 2004年 - ジャイルズ・ブラント(英語版) "The Delicate Storm"
  • 2005年 - バーバラ・フラッドキン(英語版) "Fifth Son"
  • 2006年 - ウィリアム・デヴェレル(英語版) "April Fool"
  • 2007年 - バーバラ・フラッドキン(英語版) "Honour Among Men"
  • 2008年 - ジョン・レッドファーン "Trumpets Sound No More"
  • 2009年 - リンウッド・バークレイ "Too Close to Home"(邦訳『崩壊家族』)
  • 2010年 - ハワード・シュリエ "High Chicago"
  • 2011年 - ルイーズ・ペニー "Bury Your Dead"
  • 2012年 - ピーター・ロビンスン "Before the Poison"


  • Best Short Story
  • Best First Novel
  • Best True Crime Book
  • Best Juvenile Crime Book
  • Best French Crime Writing
  • Derrick Murdoch Award
  • Best Genre Criticism/Reference
  • Best Play
  • Best Unpublished First Crime Novel: the Unhanged Arthur

関連項目

外部リンク

  • Arthur Ellis Awards(英語) - 歴代受賞作・候補作の一覧
推理小説(ミステリー小説、探偵小説)
作家
生年別一覧
地域別一覧
  • 日本
  • アジア
    • インド
    • 韓国
    • 台湾
    • 中国
  • 欧米・オセアニア 英語圏
    • アメリカ合衆国
    • カナダ
    • イギリス
    • アイルランド
    • オーストラリア
    • ニュージーランド
  • フランス語圏
    • フランス
  • ドイツ語圏
    • ドイツ
    • オーストリア
    • スイス
  • 西欧
    • オランダ
    • ベルギー
  • 北欧
    • スウェーデン
    • デンマーク
    • ノルウェー
    • フィンランド
  • 南欧
    • イタリア
    • スペイン)
  • 中欧
    • ポーランド
  • 東欧
    • ロシア
  • 中南米
    • アルゼンチン
    • キューバ
  • アフリカ
サブジャンル
関連ジャンル
テーマ
犯罪
人物
トリック
日本
日本以外
公募新人賞
ランキング等
日本で実施
関連項目
他メディア
登場人物
  • 推理小説の登場人物
  • ミステリーの登場人物
    • 架空の探偵
    • 怪盗(他メディア作品含む)
カテゴリ カテゴリ