LEVEL5-judgelight-

LEVEL5-judgelight-
fripSideシングル
初出アルバム『infinite synthesis
B面 memory of snow
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル ジェネオン・ユニバーサル
作詞・作曲 fripSide(作詞)
八木沼悟志(作曲)
プロデュース 八木沼悟志
チャート最高順位
fripSide シングル 年表
only my railgun
2009年
LEVEL5-judgelight-
(2010年)
future gazer
(2010年)
ミュージックビデオ
「LEVEL5 -judgelight-」MV short ver. - YouTube
テンプレートを表示

LEVEL5-judgelight-」(レベルファイブ・ジャッジライト)は、日本音楽ユニットfripSideの楽曲で、第2期2作目(通算3作目)のシングル

概要

  • 前作「only my railgun」から3ヶ月ぶりのシングル。
  • 表題曲は前作に引き続き、テレビアニメ『とある科学の超電磁砲』のオープニングテーマとなっている。
  • 初回限定盤と通常盤の2形態で発売され、初回限定盤には表題曲のPVが収録されたDVDが同梱されている。PVは中国青島市内や同市に存在する聖ミカエル教会などで撮影され、エスパー伊東が出演している[1]
  • ジャケットは、前作と同じく両盤ともに当アニメのキャラクターである白井黒子御坂美琴が描かれている。
  • オリコンデイリーシングルチャートで自身最高位となる第2位を獲得[1]。週間シングルチャートでは4位となったが、初動売り上げ枚数は前作を上回った。

収録曲

  1. LEVEL5-judgelight- [4:25]
    作詞:fripSide
    作曲・編曲:八木沼悟志
    タイトルは裁きを意味する「judgement」と、光を意味する「light」を合わせた造語で、裁きの光という意味である。
    楽曲については、八木沼曰く「新しい主題歌として、fripSideの音楽として、その他のあらゆる要素を全て満たした完璧な曲を作ろうとした」とのこと[2]。なお、八木沼はこのシングル制作の為に2ヶ月間でデモ音源を100曲作り、その中からベストな1曲を模索してこの曲に決めた[3]
    歌詞はアニメ後半の台本を制作側から事前に貰い作詞された[3]。作詞のクレジットがfripSide名義になっており、南條愛乃と八木沼で歌詞を別々に書いた後に2人の歌詞を混ぜ合わせるという工程で作られた[3]。南條曰く「美琴、黒子、初春、佐天から感じた絆を私なりに解釈して歌詞にしました」とのこと[2]
    流田Projectが『流田P』で、佐咲紗花が『SAYAKAVER.』でリアレンジカバーしている。また、コナミデジタルエンタテインメントの音楽ゲーム『REFLEC BEAT』に今楽曲が収録されている。
    2019年11月28日には、セガ・インタラクティブのアーケード向け音楽ゲーム『オンゲキ』に今楽曲が追加された。
  2. memory of snow [5:01]
    作詞:八木沼悟志、yuki-ka
    作曲・編曲:八木沼悟志
  3. LEVEL5-judgelight- (Instrumental)
    作曲・編曲:八木沼悟志
    表題曲のインストゥルメンタル
  4. memory of snow (Instrumental)
    作曲・編曲:八木沼悟志
    カップリング曲のインストゥルメンタル。

参加ミュージシャン

fripSide
Additional Musician
  • a2c:Guitar (#1,3)
  • 戸口田隆広 : Guitar (#2,4)

タイアップ

収録アルバム

カバー

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b 「公式が病気!デイリー2位を獲得のfripSide新曲PVにエスパーが登場」『OKMusic』ジャパンミュージックネットワーク、2010年2月19日。2019年1月2日閲覧。
  2. ^ a b 声優グランプリ』2010年3月号、主婦の友社、87頁。 
  3. ^ a b c 月刊ニュータイプ』2010年3月号、角川書店、144頁。 
  4. ^ bang_dream_gbpの2020年6月28日のツイート、2020年6月28日閲覧。

関連項目

八木沼悟志(シンセサイザー・キーボード・プログラミング)- 上杉真央(ボーカル) - 阿部寿世(ボーカル)
元メンバー:nao(ボーカル) - 南條愛乃(ボーカル)
シングル
第1期
第2期
第3期
NAO project!
fripSide×angela
アルバム
第1期
オリジナル
ベスト
その他
第2期
オリジナル
ベスト
その他
第3期
オリジナル
NAO project!
映像作品
参加作品
タイアップ
その他
関連項目
コラボレート
メディア展開
本編

原作小説 - 漫画 - ドラマCD - アニメ - 劇場版 - WEBラジオ - ゲーム

外伝
主要人物・組織
(カテゴリ)
人物一覧
科学サイド

上条当麻 - 御坂美琴 - 一方通行 - 浜面仕上 - 妹達 - 白井黒子 - 食蜂操祈 - 婚后光子

魔術サイド
世界観・用語

世界観概要 - 用語一覧 - 学園都市

関連楽曲
(カテゴリ)
禁書目録
OP

PSI-missing - masterpiece - No buts! - See visionS - Gravitation - ROAR

ED
挿入歌

- jellyfish - Pray〜祈り〜

超電磁砲
OP
ED
挿入歌

stand still - インフィニア - ここにいたい

一方通行
OP

Shadow is the Light

ED
ゲーム

ANSWER - way to answer - Get Ready!

劇場版
その他
関連作品
関連人物
関連項目
オリコン週間アニメシングルチャート第1位(2010年3月1日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • シングル:2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルシングル:2017・2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022

  • 合算シングル:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ