魔法のコトバ

曖昧さ回避 この項目では、スピッツのシングルについて説明しています。その他の用法については「魔法の言葉」をご覧ください。
魔法のコトバ
スピッツシングル
初出アルバム『さざなみCD
B面 シャララ
リリース
規格 CDシングル
ジャンル ロック
時間
レーベル ユニバーサルJ
作詞・作曲 草野正宗
プロデュース スピッツ&亀田誠治
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間5位(オリコン
  • 2006年7月度月間14位(オリコン)
  • 2006年度年間89位(オリコン)
  • スピッツ シングル 年表
    春の歌/テクテク
    2005年
    魔法のコトバ
    2006年
    ルキンフォー
    2007年
    ミュージックビデオ
    「魔法のコトバ」 - YouTube
    テンプレートを表示

    魔法のコトバ」(まほうのコトバ)は、日本ロックバンド・スピッツの通算31作目のシングル。2006年7月12日にユニバーサルミュージックより発売。レーベルはユニバーサルJ。初回盤のみスリップケース&デジパックトレイ仕様。

    概要

    アスミック・エース エンタテインメント配給映画『ハチミツとクローバー』主題歌。2004年のシングル「スターゲイザー」以来の2週連続TOP10入り、また、年間TOP100入りを記録。

    2022年にはフジテレビ木曜劇場『silent』の挿入歌として使用された[1]

    2005年よりフジテレビ系列で放映されていたテレビアニメ版に多くのスピッツの楽曲が挿入歌として使用されていたが、実写映画版では主題歌を初めて書き下ろすこととなった。曲が完成したのは2006年4月頃で、未だ『ハチミツとクローバー』の連載が終了していない状況だったが、完成した曲を聴いた原作者の羽海野チカは「(まるで)ハチクロのエンディング曲。胸がいっぱい[2]」、「ハチクロのラストが変わってしまうくらいのインパクトでした[3]」と絶賛している。

    エンジニアは牧野英司が担当。ギターは12弦ギターを使用している。ストリングスは映画の主題歌であることを意識したプロデューサー亀田誠治の提案により導入。

    シングルのジャケットイラストは福田利之が担当。この後のシングル「ルキンフォー」「群青」、12thアルバム『さざなみCD』のイラストも福田が担当することになる。

    PVではメンバー全員が間奏部分でギターとベースを弾いているシーンがある。

    収録曲

    全曲 作詞・作曲:草野正宗 編曲:スピッツ&亀田誠治 弦編曲:亀田誠治

    1. 魔法のコトバ
    2. シャララ

    参加ミュージシャン

    魔法のコトバ

    シャララ

    • 草野マサムネ-Vocals, Guitars
    • 三輪テツヤ-Guitars
    • 田村明浩-Bass Guitar
    • 﨑山龍男-Drums
    • 山本拓夫 - Flute
    • 西村浩二- Flugelhorn

    収録アルバム

    カヴァー

    魔法のコトバ

    • 蘭華 - アルバム『SWEETS! MACARON POP featuring Ranka』(2009年11月17日発売。After Time NQCL-1012、編曲:綾部健三郎)に収録。

    脚注

    [脚注の使い方]

    出典

    1. ^ “「silent」スピッツ「見っけ」再登場&「魔法のコトバ」のリンクが話題「楓」の真意を脚本家・生方氏が明かす - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2023年1月18日閲覧。
    2. ^ 公式サイトの日記2006年4月18日. 2008年9月22日閲覧
    3. ^ 『ハチミツとクローバー COMPLETE BEST』ブックレット
    スピッツ
    草野マサムネ (Vocal & Guitar) - 三輪テツヤ (Guitar) - 田村明浩 (Bass) - 崎山龍男 (Drums)
    シングル
    スピッツのシングル
    1990年代
    91年
    92年
    93年
    94年
    95年
    96年
    • 13.チェリー
    • 14.渚
    97年
    98年
    99年
    • 20.流れ星
    2000年代
    00年
    01年
    02年
    03年
    • -
    04年
    • 28.スターゲイザー
    • 29.正夢
    05年
    06年
    • 31.魔法のコトバ
    07年
    08年
    • 34.若葉
    09年
    2010年代
    10年
    11年
    • -
    12年
    • -
    13年
    14年
    15年
    • 40.雪風(配信限定)
    16年
    • 41.みなと
    17年
    • -
    18年
    • -
    19年
    2020年代
    20年
    • 43.猫ちぐら(配信限定)
    21年
    22年
    • -
    23年
    アルバム
    オリジナル

    indies.ヒバリのこころ - 1.スピッツ - 2.名前をつけてやる - 3.惑星のかけら - 4.Crispy! - 5.空の飛び方 - 6.ハチミツ - 7.インディゴ地平線 - 8.フェイクファー - 9.ハヤブサ - 10.三日月ロック - 11.スーベニア - 12.さざなみCD - 13.とげまる - 14.小さな生き物 - 15.醒めない - 16.見っけ - 17.ひみつスタジオ

    ミニ
    シングル集
    非公認ベストアルバム
    スペシャル・アルバム

    1.花鳥風月 - 2.色色衣 - 3.おるたな - 4.花鳥風月+

    トリビュート
    ボックス
    参加作品

    1.恋は魔法さ - 2.PRISMIC - 3.HAPPY END PARADE〜tribute to はっぴいえんど〜 - 4.Queen's Fellows:yuming 30th anniversary cover album - 5.奥田民生・カバーズ - 6.宴 〜party〜 - 7.ソウル・フラワー・ユニオン&ニューエスト・モデル 2016 トリビュート

    映像作品
    PV集
    ライブ
    楽曲
    プロデューサー
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    メディア展開
    楽曲
    アニメOP

    1.ドラマチック - 2.ふがいないや

    アニメED

    1.ワルツ - 2.Mistake - 3.スプリット

    アニメ挿入歌

    Night & Day

    映画

    魔法のコトバ - アオゾラペダル

    ドラマ

    キャンバス - 幸運草的祝福

    関連項目

    羽海野チカ - 宝島社 - 集英社 - ジェー・シー・スタッフ - フジテレビジョン - ハチミツ (アルバム) - Clover (スガシカオのアルバム)

    カテゴリ カテゴリ
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ
    • 表示
    • 編集