青春をつっ走れ

青春をつっ走れ』(せいしゅんをつっぱしれ)は、1972年松竹が製作、フジテレビ系列で放送されていた学園ドラマ。北海道大雪山の麓で育った木村大次郎は、父親信之の転勤のため小田原にある伯父母の紅葉亭に引っ越す。そこから転校した渚高校に通うが、父親が通っていた頃の自由な校風は消え、根岸教頭主導のガリ勉進学一辺倒に変わっていた。大次郎がそこで惹き起こす波乱を描く。

ホームドラマチャンネル等で再放送はあった[1]ものの、長年にわたりソフト化されていなかったが、2022年4月27日DVDが発売された[2]

放送データ

  • 放送期間:1972年4月3日 - 1972年7月31日
  • 放送日時:毎週月曜日 20:00~20:55
  • 放送回数:全18話
  • 放送形態:カラーフィルム作品

主題歌

スタッフ

  • 脚本:サブタイトル参照。
  • 監督:サブタイトル参照。

キャスト

以下ゲスト

サブタイトル

回数 放送日 サブタイトル 脚本 監督
1 1972年

4月3日

やってきました大次郎 桜井康裕 広瀬襄
2 4月10日 六人目をつかまえろ!
3 4月17日 友情のナムアミダブツ! 岩城其美夫
4 4月24日 オニのコーチはしごくのさ! 菅野昭彦
5 5月1日 学園祭でゴメンナサイ! 広瀬襄
6 5月8日 初恋なんかけっとばせ! 山根優一郎
7 5月15日 ケーキがむすんだあの子とあいつ! 桜井康裕 水川淳三
8 5月22日 あの人は行って行ってしまった! 加瀬高之
9 5月29日 番長トリデに殴り込め! 山根優一郎 広瀬襄
10 6月5日 友達よ死ぬんじゃない! 桂千穂
11 6月12日 男の涙はなぜ熱い! 山根優一郎 今井雄五郎
12 6月19日 友情かついで越えて行け! 菅野昭彦
13 6月26日 プレゼントはキッス! 桜井康裕 長谷和夫
14 7月3日 男の誓い命がけ! 菅野昭彦
15 7月10日 恋のためならそれでもいいさ! 桜井康裕 今井雄五郎
16 7月17日 泣くんじゃないよ、男なら! 菅野昭彦
17 7月24日 男十八、子供じゃないさ! 桂千穂 水川淳三
18 7月31日 若い涙はみな熱い!

前後番組

フジテレビ系列 月曜20時台
前番組 番組名 次番組
青春をつっ走れ
【当番組よりドラマ枠

脚注

  1. ^ “青春をつっ走れ - ドラマ詳細データ - ◇テレビドラマデータベース ◇”. キューズ・クリエイティブ. 2022年10月20日閲覧。
  2. ^ “青春をつっ走れ コレクターズDVD 【昭和の名作ライブラリー 第100集】 -TVドラマ”. Amazon.co.jp. 2022年10月20日閲覧。
1959年7月 - 1960年8月(第1期)
1959年
1961年1月 - 1963年4月(第2期)
1961年
  • 探偵マイケル
  • チェックメイト
1962年

ガンスモーク

1963年11月 - 1966年9月(第3期)
1963年
1964年
1965年
  • 坊っちゃん(六代目市川染五郎版)
  • 青空にらくがきしよう
  • 大将と王様
1966年
1967年1月 - 4月(第4期)
1967年
1968年5月 - 1971年3月(第5期)
1968年
  • 事件とあいつ
  • 花子ちゃん
1969年
  • もうれつ大家族
  • 若い恋人たち
1970年
1971年
1972年4月 - 1974年9月(第6期)
1972年
1973年
1974年

青い山脈(坂口良子版)

1975年1月 - 1978年3月(第7期)
1975年
1976年
1977年
1979年4月 - 1983年3月(第8期)
1979年
1980年
1981年
1982年
1983年
関連項目
カテゴリカテゴリ
シングル
郷ひろみのシングル
70年代
72年

1.男の子女の子 - 2.小さな体験 - 3.天使の詩

73年
74年

8.花とみつばち - 9.君は特別 - 10.よろしく哀愁 - 11.わるい誘惑

75年
76年
77年

20.真夜中のヒーロー - 21.悲しきメモリー - 22.洪水の前 - 23.帰郷/お化けのロック - 24.禁猟区

78年

25.バイブレーション (胸から胸へ) - 26.ぼくのるすばん - 27.林檎殺人事件 - 28.ハリウッド・スキャンダル - 29.地上の恋人

79年

30.ナイヨ・ナイヨ・ナイト - 31.いつも心に太陽を - 32.マイ レディー

80年代
80年

33.セクシー・ユー (モンロー・ウォーク) - 34.タブー(禁じられた愛) - 35.How many いい顔 - 36.若さのカタルシス

81年
82年
83年
84年
85年
87年
88年
89年
90年代
90年

60.Wブッキング-LA CHICA DE CUBA- - 61.もう誰も愛さない

91年
92年
93年
94年
95年
96年
97年
98年
99年
00年代
00年
01年
05年
06年

87.LIFE

07年

88.Boom Boom Boom/Come On Baby - 89.Good Times Bad Times

08年

90.君だけを feat.童子-T - 91.ありのままでそばにいて

09年
10年代
10年

94.僕らのヒーロー - 95.愛してる/愛してはいけないひと

11年
12年
13年
14年
15年
16年

101.IRREGULAR

17年
18年
19年
20年代
20年
21年
22年
23年

108.俺は最高!!!

アルバム
オリジナル

男の子女の子 - 愛への出発 - ひろみの部屋 - ひろみの朝・昼・晩 - ひろみの旅 - HIROMIC WORLD - 街かどの神話 - アイドルNO.1 - ピラミッドひろみっど - Narci-rhythm - アポロンの恋人 - LOOKIN' FOR TOMORROW - SUPER DRIVE - MAGIC - How manyいい顔 - PLASTIC GENERATION - アスファルト・ヒーロー - 哀愁のカサブランカ - 愛の神話 - 比呂魅卿の犯罪 - TAILORED SONG - ALLUSION - LABYRINTH - LOVE of FINERY - DRIVING FORCE- アメリカかぶれ - CATALONIAN BLOOD -LUNA LLENA - GOrgeous - I miss you〜逢いたくてしかたない〜 - く・せ・に・な・る - 心のカギ - 恋のハレルヤ大作戦 〜Mission Code is "G"〜 - PERIOD 〜この世界のどこかに〜 - Evolution - Winter Mood - place to be- one and only…

ベスト (LP)
ベスト (CD)

ベスト・コレクション - 全集/'72〜'85 DANDYISM - MY SELF〜Sincerely yours - 準備万端〜VINGT ANS〜 -HIROMIX - 全集/'86 - '91 DANDYISM II - THE GREATEST HITS OF HIROMI GO - THE GREATEST HITS OF HIROMI GO VOL.II 〜Ballads〜 - THE GREATEST HITS OF HIROMI GO VOL.III 〜SELECTION〜 - ALL THE SINGLES 1972-1997 - THE GOLDSINGER - MOST LOVED HITS OF HIROMI GO - With Whom? - Single Collections of Early Days - SAMBA de GO 〜HIROMI GO Latin Song Collection〜

ライブ
主演作品
映画作品

さらば夏の光よ - ダブル・クラッチ - 夢一族 ザ・らいばる - 舞姫

テレビドラマ
出演
バラエティ
特別番組
担当キャラ
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集