霜月たかなか

霜月 たかなか(しもつき たかなか、1951年 - )は、フリーライター漫画評論家。本名は原田 央男(はらだ てるお)[1]コミックマーケット初代代表[2]、元東洋大学文学部通信教育課程非常勤講師[3]

略歴

埼玉県出身。1971年に和光大学入学[2]。1975年に米澤嘉博亜庭じゅんらと漫画批評集団「迷宮」を結成[4]。その活動の一環として漫画同人誌の即売会「コミックマーケット」を企画し、初代代表に就任[2]。1980年に代表を辞し、以降はアニメを中心としたサブカルチャー方面のライター、漫画評論などの活動をしている[4]

著書

単著

共著

小説

メディア出演

ラジオ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『ジャンプ』伝説の編集長が語る「21世紀のマンガ戦略」 ITmedia ビジネスオンライン
  2. ^ a b c 霜月たかなか 文化庁、メディア芸術カレントコンテンツ、プロフィール
  3. ^ 2013年度第2回アニメーション研究会【3月22日】 日本映像学会、会報第166号(2014年4月1日)11頁。
  4. ^ a b 霜月たかなか 日刊...かもしれないかわら版、プロフィール
  5. ^ “『ドラゴンクエスト』生みの親・堀井雄二と漫画編集者・鳥嶋和彦による新コーナーが『TOKYO M.A.A.D SPIN』内でスタート!初回は、『ウイングマン』『電影少女』の桂正和ら豪華ゲストが集結!”. PR TIMES. PRTINES (2023年7月21日). 2023年9月27日閲覧。
  6. ^ “鳥嶋和彦と堀井雄二が作品の秘話を語り尽くすラジオ、初回ゲストに桂正和ら”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年7月21日). 2023年9月27日閲覧。

参考文献

  • コミックマーケット創世記、著者略歴
  • 霜月たかなか 文化庁、メディア芸術カレントコンテンツ、プロフィール
  • 霜月たかなか 日刊...かもしれないかわら版、プロフィール

外部リンク

  • 霜月たかなか (takanaka.shimotsuki) - Facebook
その他の役職
先代
-
コミックマーケット準備会代表
初代:1975 - 1980
次代
米澤嘉博
一覧
関連人物
関連問題・事件
関連施設
関連項目
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集