財部能成

財部能成
たからべ やすなり
生年月日 (1958-01-06) 1958年1月6日(66歳)
出生地 日本の旗 日本 長崎県下県郡厳原町
(現・長崎県対馬市
出身校 福岡大学人文学部中退
前職 西日本新聞記者
現職 実業家

当選回数 2回
在任期間 2008年3月28日 - 2016年3月27日
テンプレートを表示

財部 能成(たからべ やすなり、1958年昭和33年)1月6日[1] - )は、日本政治家。元長崎県対馬市長(2期)。

来歴

長崎県下県郡厳原町出身[2]福岡大学人文学部中退[2]。厳原町役場、対馬市役所に勤務し、その後、西日本新聞記者(対馬通信部)となる[2]

2008年対馬市長選挙

2008年の対馬市長選挙に立候補し、現職の松村良幸を破って初当選した[3]。3月28日に市長に就任した[4]

※当日有権者数:30,447人 最終投票率:82.67%(前回比:-5.1pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
財部能成50無所属15,065票60.8%-
松村良幸65無所属9,732票39.2%-

2012年対馬市長選挙

2012年の市長選挙でも再び立候補した松村と新人1人を破って再選した[5]

※当日有権者数:28,426人 最終投票率:81.7%(前回比:-0.97pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
財部能成54無所属10,044票44.1%-
松村良幸69無所属7,067票31.0%-
武末裕雄67無所属5,666票24.9%-

2016年の市長選挙には立候補せず、3月27日に退任した[6][7]。翌2017年に株式会社Tri-Waveを創立[8]、代表取締役社長となる。2019年長崎県議会議員選挙に立候補したが落選した[9]

脚注

  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、411頁。
  2. ^ a b c 講師プロフィール
  3. ^ “対馬市長選挙 - 2008年03月02日投票 | 長崎県対馬市”. 選挙ドットコム. 2024年6月16日閲覧。
  4. ^ “全国市長会ホームページ - 平成20年市長選挙結果”. www.mayors.or.jp. 2024年6月16日閲覧。
  5. ^ “対馬市長選挙(2012年2月26日投票) 候補者一覧”. 政治山. 2024年6月16日閲覧。
  6. ^ “対馬市長選挙 - 2016年02月28日投票 | 長崎県対馬市”. 選挙ドットコム. 2024年6月16日閲覧。
  7. ^ “全国市長会ホームページ - 平成28年市長退任状況”. www.mayors.or.jp. 2024年6月16日閲覧。
  8. ^ “株式会社Tri-Waveの企業情報(長崎県対馬市)|全国法人情報データベース”. xn--zcklx7evic7044c1qeqrozh7c.com. 2024年6月16日閲覧。
  9. ^ “長崎県議会議員選挙 - 対馬市選挙区候補者一覧 - 2019年04月07日投票 | 長崎県”. 選挙ドットコム. 2024年6月16日閲覧。

外部リンク

  • 財部能成|Facebook
カテゴリ カテゴリ