福島県道359号神俣停車場川前線

福島県道359号標識
福島県道359号神俣停車場川前線
いわき市川前町(2015年4月)

福島県道359号神俣停車場川前線(ふくしまけんどう359ごう かんまたていしゃじょうかわまえせん)は、福島県田村市からいわき市に至る一般県道である。

概要

路線データ

歴史

  • 1973年(昭和48年)3月23日 - 県道路線として認定される。
  • 2024年(令和6年)4月13日 - 福島県道145号吉間田滝根線として事業が進められてきた広瀬工区が福島県道36号小野富岡線として開通したことに伴い、起点からいわき市川前町小白井字までの福島県道36号小野富岡線に重用していた区間が本路線の単独区間となる[3]

路線状況

道路施設

入新田3号橋
  • 全長:20.0 m
  • 幅員:6.0(8.0) m
  • 形式:単純PCプレテン中空床版橋
  • 竣工:1997年度
田村市滝根町神保字入新田にて二級水系夏井川を渡る。1939年に架けられた旧橋の老朽化、幅員狭小、悪線形の解消のため1997年度(平成9年度)県単独橋梁整備事業により当時の福島県道36号小野富岡線の改良のために架け替えられた[4]

異常気象時通行規制区間

  • いわき市川前町下桶売 - 同市同町川前(延長5.7km):落石崩壊の危険のため連続雨量120mmにて通行止め[5]

地理

通過する自治体

交差する道路

沿線

脚注

  1. ^ 道路現況(一般県道) - 福島県土木部
  2. ^ 福島県路線図 - 福島県土木部
  3. ^ 「自動車専用道路を指定する件(福島県告示第272号)・道路の区域を決定する件(福島県告示第273号)・道路の区域を変更する件(福島県告示第274号)・道路の供用を開始する件(福島県告示第279号)・道路の供用を開始する件(福島県告示第282号)」『福島県報』第472号、福島県、2024年4月12日、2024年4月13日閲覧 
  4. ^ 福島県の橋梁 平成10年度版 - 福島県土木部
  5. ^ 異常気象時通行規制区間 (PDF)”, 平成27年度管内概要 (福島県いわき建設事務所): pp.32-33 

関連項目

  • 表示
  • 編集