石原宏

石原 宏(いしわら ひろし、1945年11月 - )は、日本電子工学者。東京工業大学名誉教授。元応用物理学会会長。紫綬褒章受章。

人物・経歴

1968年東京工業大学理工学部電子工学科卒業。1973年東京工業大学大学院理工学研究科電子工学専攻博士課程修了、工学博士古川静二郎に師事。同年東京工業大学助手。1976年東京工業大学助教授。1989年東京工業大学精密工学研究所教授[1][2]。2000年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ会長[3]。2006年応用物理学会副会長[1][2]。2008年応用物理学会会長[4]

東京工業大学フロンティア創造共同研究センター教授、東京工業大学学院総合理工学研究科長を経て、2010年任期満了退職、東京工業大学卓越教授建国大学校物理学科教授(世界水準の研究中心大学 (WCU) 育成事業)。2011年東京工業大学名誉教授[1][2]。元日本学術会議会員[5]。元日本学術会議電気電子工学委員会委員長。米国材料学会フェロー。応用物理学会名誉会員[2]

著書

受賞

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 石原 宏 Hiroshi Ishiwara東京工業大学
  2. ^ a b c d e 石原宏名誉教授が令和元年春の叙勲を受章 東京工業大学
  3. ^ 歴代ソサイエティ会長一覧電子情報通信学会
  4. ^ 歴代会長応用物理学会
  5. ^ 日本学術会議第三部 分野別委員会の組織と体制日本学術会議
  • 表示
  • 編集
先代
小柴正則
電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ会長
2000年 - 2001年
次代
伊藤弘昌
先代
尾浦憲治郎
応用物理学会会長
2008年 - 2010年
次代
白木靖寛