真夜中のギター

真夜中のギター
千賀かほるシングル
B面 恋は花火のように
リリース
ジャンル フォークソング
時間
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 吉岡治(作詞)
河村利夫(作曲)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 4位(オリコン[要出典]
  • 千賀かほる シングル 年表
    真夜中のギター
    1969年
    いつか何処かで
    1970年
    テンプレートを表示

    真夜中のギター」(まよなかのギター)は、1969年8月10日に発売された千賀かほるのデビュー・シングル[1]

    フォークソングの名曲として、後世まで多数のアーティストによりカバーされている。

    解説

    • オリコンチャートでは、1969年10月20日から1970年1月5日までベストテンにランクイン。最高位は1969年11月24日から12月8日までの3週にわたって記録した4位。売上げ枚数は約44.8万枚。
    • 本楽曲で、1969年の第11回日本レコード大賞・新人賞を受賞した。

    収録曲

    • 両楽曲共に、作詞:吉岡治/作曲:河村利夫
    1. 真夜中のギター(3分8秒)
      編曲:河村利夫
    2. 恋は花火のように(2分49秒)
      編曲:渋谷毅

    カバー

    島谷ひとみのシングル

    真夜中のギター
    島谷ひとみシングル
    初出アルバム『15th Anniversary SUPER BEST
    B面 ふたりの空
    リリース
    規格 マキシシングル
    ジャンル J-POP
    時間
    レーベル avex trax
    作詞・作曲 吉岡治(作詞)
    河村利夫(作曲)
    チャート最高順位
    島谷ひとみ シングル 年表
    SMILES
    2009年
    真夜中のギター
    (2010年)
    簡単に言えたなら
    2011年
    ミュージックビデオ
    「真夜中のギター」 - YouTube
    テンプレートを表示

    島谷ひとみの30枚目のシングルとして2010年10月6日に発売。2010年5月に死去した作詞家・吉岡治へのオフィシャルトリビュート作品として、千賀かほる「真夜中のギター」のカバーシングルが制作された。前作『SMILES』から1年7か月ぶりのリリースとなる。

    CD」と「CD+DVD」の2種類があり、DVDにはミュージック・ビデオのほか、浜離宮朝日ホールで開催されたコンサート『Premium meets Premium 2010』から同曲のライブ映像が収録されている。

    収録内容

    CD
    1. 真夜中のギター(3分14秒)
      作詞:吉岡治/作曲:河村利夫/編曲:岩本正樹
    2. ふたりの空(3分42秒)
      作詞:BOUNCEBACK/作曲・編曲:HIKARI
    3. 真夜中のギター(karaoke
    4. ふたりの空(karaoke)
    DVD
    1. 真夜中のギター(MUSIC VIDEO)
    2. 真夜中のギター(Live at 浜離宮朝日ホール)

    脚注

    [脚注の使い方]
    1. ^ プロフィール | 千賀かほる 日本コロムビア
    2. ^ a b 「真夜中のギター」島谷ひとみ(オリコン芸能人事典)2014年1月8日閲覧。

    関連項目

    外部リンク

    シングル
    CD
    1990年代
    99年
    • 1.大阪の女
    2000年代
    00年
    • 2.解放区
    01年
    02年
    03年
    04年
    05年
    06年
    07年
    08年
    09年
    • 29.SMILES
    2010年代
    10年
    • 30.真夜中のギター
    11年
    12年
    14年
    • 33.やぶれかぶれ
    18年
    2020年代
    22年
    23年
    • 36.旅/13月のクリスマス/Re:START!
    配信限定
    参加楽曲
    アルバム
    オリジナル
    ミニ
    コンセプト
    カバー
    ベスト
    配信限定
    • 裏 BEST 2000-2004
    • 裏 BEST 2005-2010
    出演映画
    出演番組
    関連項目