浅野健一

浅野 健一(あさの けんいち、1948年7月27日 - )は、日本ジャーナリスト。「人権と報道・連絡会」世話人。元同志社大学教授。

略歴

香川県高松市生まれ[1]香川県立高松高等学校を経て、1972年慶應義塾大学経済学部卒業。同大学新聞研究所修了後、共同通信社入社。1984年犯罪報道の犯罪」を発表。1989年から1992年までジャカルタ支局長、スハルト政権を批判したため国外追放された。他に、編集局社会部記者、外信部デスクなど歴任。1994年3月退社し、同年4月から同志社大学文学部社会学科教授(新聞学専攻)、同大学大学院文学研究科新聞学専攻博士課程教授。2002 - 2003年、英ウエストミンスター大学客員研究員。2005年同志社大学社会学部メディア学科教授。2014年同志社大学を定年退職。

概要

発言・主張

  • 選択的夫婦別姓制度導入に賛同。「100年後に正しいと判断される」と述べる[1]

著書

単著

  • 1984年9月 『犯罪報道犯罪学陽書房、ISBN 4313830499
  • 1985年12月 『犯罪報道は変えられる』日本評論社、ISBN 4535575843
  • 1987年6月 『犯罪報道の犯罪』講談社、ISBN 4061839926
  • 1987年7月 『犯罪報道と警察三一書房、ISBN 4380870030
  • 1987年8月 『「スパイ防止法」がやってきた! 消すな!われらの表現』社会評論社、ISBN 4784504419
  • 1989年6月 『新・犯罪報道の犯罪』講談社、ISBN 4061844539
  • 1990年5月 『過激派報道の犯罪 マスコミの権力を批判する』三一書房、ISBN 4380900029
  • 1993年1月 『客観報道 隠されるニュースソース』筑摩書房、ISBN 4480855769
  • 1993年12月 『出国命令 インドネシア取材1200日』日本評論社、ISBN 4535581509
  • 1994年5月 『日本は世界の敵になる ODAの犯罪』三一書房、ISBN 4380942333
  • 1996年3月 『マスコミ報道の犯罪』講談社、ISBN 4062631377、(筑摩書房刊『客観報道』増補・改訂および改題)
  • 1996年5月 『メディア・ファシズムの時代』明石書店、ISBN 4750308110
  • 1996年11月 『激論・新聞に未来はあるのか 同志社大学文学部浅野ゼミ・シンポの記録』現代人文社、ISBN 4906531180
  • 1997年2月 『「犯罪報道」の再犯 さらば共同通信社第三書館、ISBN 4807497049
  • 1997年5月 『オウム破防法」とマスメディア 続「犯罪報道」の再犯』第三書館、ISBN 4807497073
  • 1997年8月 『犯罪報道とメディアの良心 匿名報道と揺らぐ実名原則』第三書館、ISBN 4807497154
  • 1997年9月 『天皇記者たち 大新聞のアジア侵略』スリーエーネットワーク、ISBN 4883190951
  • 1997年10月 『日本大使館の犯罪』講談社、ISBN 4062636492
  • 1997年11月 『メディア・リンチ潮出版社、ISBN 4267014868
  • 1994年4月 『英雄から爆弾犯にされて アトランタ五輪爆弾・松本サリン甲山事件』三一書房、ISBN 4380982300
  • 2000年4月 『脳死移植報道の迷走』創出版、ISBN 492471836X
  • 2001年1月 『人権と犯罪報道の現在』同志社、[1]
  • 2002年1月 『メディア規制に対抗できるぞ!報道評議会』現代人文社、ISBN 4877980741
  • 2003年12月 『「報道加害」の現場を歩く』社会評論社、ISBN 4784514341
  • 2004年6月 『犯罪報道の犯罪 新版』新風舎、ISBN 4797493925
  • 2006年3月 『戦争報道の犯罪 大本営発表化するメディア』社会評論社、ISBN 4784514538
  • 2007年12月 『メディア「凶乱」 報道加害と冤罪の構造を撃つ』社会評論社、ISBN 978-4784514656
  • 2009年6月 『裁判員と「犯罪報道の犯罪」』昭和堂、ISBN 978-4812209394
  • 2015年9月『安倍政権・言論弾圧の犯罪』社会評論社、ISBN 978-4784514991

共編・共著

  • 1992年12月 (喜岡淳との共編著)『カンボジア派兵』労働大学、[2]
  • 1995年4月 (山口正紀との共著)『匿名報道 メディア責任制度の確立を』学陽書房、ISBN 4313817026
  • 1995年11月 (鈴木邦男との共著)『激論・世紀末ニッポン 戦争犯罪 阪神・淡路大震災 オウム真理教事件』三一書房、ISBN 438095028X
  • 1996年11月 (河野義行との共著)『松本サリン事件報道の罪と罰』第三文明社、ISBN 4476032052
  • 1996年12月 (山口正紀との共編著)『無責任なマスメディア 権力介入の危機と報道被害』現代人文社、ISBN 4906531199
  • 1999年12月 (同志社大学浅野健一ゼミ・編著)『ナヌムの家を訪ねて 日本軍慰安婦から学んだ戦争責任』現代人文社、ISBN 4906531938
  • 2001年4月 (河野義行との共著)『松本サリン事件報道の罪と罰』講談社、ISBN 4062731207、(第三文明社刊『松本サリン事件報道の罪と罰』増補・改訂)
  • 2003年3月 (ノーム・チョムスキーとの共著)『抗う勇気 ノーム・チョムスキー+浅野健一対談』現代人文社、ISBN 4877981519
  • 2004年7月 (河野義行との共著)『松本サリン事件報道の罪と罰 新版』新風舎、ISBN 4797494077
  • 2005年1月 (同志社大学浅野健一ゼミ・編著)『イラク日本人拘束事件と「自己責任」報道 海外メディアは日本人拘束事件をどう伝えたか』現代人文社、ISBN 4877982353
  • 2005年9月 (野田正彰との共著)『日本のマスメディアと私たち 対論』晃洋書房

脚注

  1. ^ a b 大学とジャーナリズムが変わらなければ、日本の活字文化は滅びる、BookScan

関連項目

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国