洗足学園魚津短期大学

洗足学園魚津短期大学
大学設置 1980年
廃止 2002年
学校種別 私立
設置者 学校法人洗足学園
本部所在地 富山県魚津市天神野新字西大野148番地の甲[注釈 1]
キャンパス 魚津(富山県魚津市)
学部

音楽科

文科

テンプレートを表示

洗足学園魚津短期大学(せんぞくがくえんうおづたんきだいがく、英語: Senzoku Gakuen Uozu Junior College)は、富山県魚津市天神野新字西大野148番地の甲[注釈 1]に本部を置いていた日本私立大学である。1980年に設置され、2002年に廃止された。大学の略称は魚津短大。

概要

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 洗足学園魚津短期大学における建学の精神は「理想高遠、実行卑近」となっている[3]

教育および研究

  • 洗足学園魚津短期大学は富山県内で唯一の音楽科を擁していた。音楽療法に関する科目も開講されていた。

沿革

基礎データ

所在地

  • 富山県魚津市天神野新字西大野148番地の甲[注釈 1]

象徴

  • 洗足学園魚津短期大学のカレッジマークは「Senzoku Gakuen」の「S・G」を合せたものとなっていた[3]

教育および研究

組織

学科

専攻科

  • なし

別科

  • なし

取得資格について[30]

研究

  • 『魚津国文』[31]
  • 『魚津シンポジウム』[32]

ほか。

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

学園祭

  • 洗足学園魚津短期大学の学園祭は例年、11月に行われた。

スポーツ

  • 軟式野球部が女子の部では毎年、魚津市で行われている全国大学女子軟式野球大会でベスト4進出の実績があった。
  • バレーボール部が女子の部で北陸三県大学バレーボールリーグ1部昇格。全国私立短期大学体育大会など様々なスポーツイベントに出場していた。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。2021年12月

大学教員

出身者

施設

キャンパス

学生食堂

  • 洗足学園魚津短期大学の学生食堂(学食)は、食堂棟と称したところにあった。

  • 女子学生を対象とした学生寮が敷地内にあった。

対外関係

他大学との協定

アメリカ

オーストラリア

系列校

卒業後の進路について

就職について

  • 文科:一般企業への就職者が多いものとなっていた。
  • 音楽科:ヤマハ河合楽器製作所などの音楽教室でのピアノ教室講師に就く人、短期大学の研究生として残る人など音楽に携わる職に就く人が多いものとなっていた。

編入学・進学実績[33]

その他

  • 校舎は第12回(昭和56年度)富山県建築賞一般の部に入賞している[34]

関連項目

関連リンク

  • 洗足学園
  • 洗足学園富山文庫

注釈

注釈グループ

  1. ^ a b 出典[1]。現在新川学びの森天神山交流館として使用されている。
  2. ^ a b c d 学生募集は1999年度入学生まで。
  3. ^ a b 2000年5月27日平成13年度からの学生募集停止を決定した[4]ことから、平成13年度より学生募集停止[5]
  4. ^ a b うち男5
  5. ^ a b 最終募集となった2000年における体制[28]
  6. ^ a b c d 最終募集となった1999年における体制[29]

補足

  1. ^ 現在の文部科学省
  2. ^ 出典[9][10]
  3. ^ 校舎は鉄筋コンクリート鉄骨造陸屋根銅板葺地下1階付2階建て6,675m2[11]
  4. ^ 出典[12][1][11]
  5. ^ うち4
  6. ^ うち男3
  7. ^ うち男10
  8. ^ うち男1
  9. ^ うち男26
  10. ^ うち男48
  11. ^ うち男67
  12. ^ うち男33
  13. ^ うち男20

出典

  1. ^ a b 吉田偉保'1994.10, p. 160.
  2. ^ 文部大臣所轄学校法人一覧 昭和60年版より。
  3. ^ a b c 洗足学園魚津短期大学'1980.
  4. ^ 『新聞に見る20世紀の富山 第3巻』(2000年11月26日、北日本新聞社発行)304頁。
  5. ^ 文教協会'2001.
  6. ^ a b 文教協会'2003.
  7. ^ 吉田偉保'1994.10, p. 154.
  8. ^ 吉田偉保'1994.10, p. 156.
  9. ^ a b 吉田偉保'1994.10, p. 158.
  10. ^ 全国短期大学一覧 昭和55年度より
  11. ^ a b 吉田偉保'1994.10, p. 162.
  12. ^ a b 魚津市'2012, p. 17.
  13. ^ 全国学校総覧 昭和56年版より。
  14. ^ 吉田偉保'1994.10, p. 164.
  15. ^ 吉田偉保'1994.10, p. 168.
  16. ^ 文教協会'1989.
  17. ^ 文部省'89, p. 63.
  18. ^ 文教協会'1991.
  19. ^ a b 短期大学教育 (47)より。
  20. ^ a b 短期大学教育 (48)より。
  21. ^ 文部省'91, p. 66.
  22. ^ 文教協会'1992.
  23. ^ a b 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会'1992, p. 200.
  24. ^ 文部省'92, p. 67.
  25. ^ 文教協会'1996.
  26. ^ 文部省'96, p. 75.
  27. ^ 文部省'99, p. 70.
  28. ^ 文教協会'2000.
  29. ^ 文教協会'1999.
  30. ^ 旺文社'2000.05, p. 275.
  31. ^ 魚津国文より。
  32. ^ 魚津シンポジウムより。
  33. ^ 旺文社'1999.05, p. 453.
  34. ^ 昭和56年度 第12回富山県建築賞受賞作品名簿(富山県建築士会、2012年8月18日投稿、2023年8月8日閲覧)

参考文献

学校法人

  • 吉田偉保『洗足学園の歩んだ70年』出版社。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I098608501-00 

全国学校総覧

  • 文部省『全国学校総覧 1990年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I023456109-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1992年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005763186-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1993年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I023028132-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1997年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005813610-00  
  • 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005846788-00  

全国短期大学高等専門学校一覧

  • 文部省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成元年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919771-00 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成3年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I065216959-00 
  • 文部省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成4年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I072315626-00 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成8年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I065216963-00  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成11年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919789-00 
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成12年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919799-00  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成13年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919794-00  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成15年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919785-00  

蛍雪時代

  • 旺文社『短大・学科内容案内号 2000年受験用』旺文社。https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?direct_key=0000735962&action=pages_view_main&active_action=v3search_view_main_init&direct_target=catdbl&block_id=552#catdbl-0000735962 
  • 『短大・学科内容案内号 2001 2001年受験用』旺文社。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I052807214-00  

短期大学教育

  • 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会編『短期大学教育 第49号』日本私立短期大学協会短期大学広報委員会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I115823693-00 

短期大学入学案内冊子

  • 洗足学園魚津短期大学 著『洗足学園魚津短期大学案内』洗足学園魚津短期大学。https://ilisod011.apsel.jp/uozu-library/item-details?id=100849 
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF