桂枝加芍薬湯

ツムラ桂枝加芍薬湯エキス顆粒(医療用)
ツムラ桂枝加芍薬湯エキス顆粒(医療用)を開封し顆粒を示したところ
ツムラ桂枝加芍薬湯エキス顆粒(医療用)42包入りの箱

桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)とは、漢方方剤の一種。出典は「傷寒論[1]

概要

桂枝湯と用いる生薬は同じであるが、芍薬の量を増やして鎮痛作用を強化したものである[2][3][4]

保険適用エキス剤の効能・効果

腹部膨満感のあるしぶり腹、腹痛[2]

組成

芍薬(しゃくやく)6.0g、桂皮(けいひ)4.0g、大棗(たいそう)3.0g、甘草(かんぞう)2.0g、生姜(しょうきょう)1.0g[2]

副作用

偽アルドステロン症[5]ミオパシー発疹、発赤、そう痒[2]

製薬会社

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 【薬ものがたり】緊張での腹痛、下痢、便秘の症状に効く『「クラシエ」漢方桂枝加芍薬湯エキス顆粒』 - zakzak
  2. ^ a b c d ツムラ桂枝加芍薬湯エキス顆粒(医療用) (PDF)
  3. ^ ツムラ桂枝湯エキス顆粒(医療用) (PDF)
  4. ^ 処方名のいわれ55桂枝加芍薬湯
  5. ^ 桂枝加芍薬湯
  6. ^ コタロー桂枝加芍薬湯エキス細粒の基本情報(薬効分類・副作用・添付文書など)|日経メディカル処方薬事典
  7. ^ 医療用漢方製剤一覧|東洋薬行
  8. ^ 桂枝加芍薬湯(ケイシカシャクヤクトウ): ツムラの漢方処方解説 | 漢方について | ツムラ
  9. ^ 医療用医薬品 : 桂枝加芍薬湯 (本草桂枝加芍薬湯エキス顆粒−M)
  10. ^ ジュンコウ桂枝加芍薬湯FCエキス細粒医療用の基本情報(薬効分類・副作用・添付文書など)|日経メディカル処方薬事典
  11. ^ オースギ桂枝加芍薬湯エキスG (PDF)
  12. ^ テイコク桂枝加芍薬湯エキス顆粒の基本情報(薬効分類・副作用・添付文書など)|日経メディカル処方薬事典
  13. ^ 「クラシエ」漢方桂枝加芍薬湯エキス顆粒 | 商品紹介 | クラシエ
  14. ^ 桂枝加芍薬湯|処方紹介|ジェーピーエス製薬株式会社

関連項目

  • 桂枝湯 - 桂枝加芍薬湯は桂枝湯と用いる生薬は同じで芍薬を増量したもの
  • ツムラ - 60番が桂枝加芍薬湯エキス
  • クラシエ - EK-60が桂枝加芍薬湯エキス
  • 神田橋條治 - 精神科医。フラッシュバック治療に桂枝加芍薬湯と四物湯を処方した

外部リンク

  • 漢方トゥデイ:頻用処方解説 桂枝加芍薬湯 東邦大学医療センター大森病院 東洋医学科 奈良和彦 (PDF)
  • 桂枝加芍薬湯:おくすり110番
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。

  • 表示
  • 編集