松平親明

曖昧さ回避 松平近明」とは別人です。
 
凡例
松平 親明
時代 江戸時代後期
生誕 天明5年5月11日(1785年6月17日
死没 文政8年11月12日(1825年12月21日
改名 直之助(幼名)→親明
戒名 剛中院
墓所 東京都台東区松が谷の海禅寺
官位 従五位下、備中
幕府 江戸幕府
豊後杵築藩
氏族 能見松平家
父母 父:松平親貞、母:岸本氏
養父:松平親賢
兄弟 親明、大久保親知、松平信愛正室、土井某室、有馬純長養女
正室:亀都戸田忠翰の娘)
親良、勝敬(3男)、親淳(4男)、親直(5男)
テンプレートを表示

松平 親明(まつだいら ちかあきら)は、豊後杵築藩の第8代藩主。能見松平家14代。

略伝

第6代藩主・松平親貞の次男。享和元年(1801年)4月13日、松平親賢の養子となる。同年5月15日、将軍徳川家斉に拝謁する。同年12月16日、従五位下備前守に叙任する。後に志摩守に改める。享和2年(1802年)11月20日、養父親賢の死去により、家督を相続する。文政元年(1818年)8月24日、奏者番に就任する。親明自身は能楽に秀でていたと言われているが、藩政においては百姓の逃散一揆打ちこわしが相次ぐなど多難を極めた。文政8年(1825年)11月12日、41歳で死去し、跡を長男の親良が継いだ。

能見松平氏杵築藩8代藩主 (1802年 - 1825年)
小笠原家
能見松平家