有木竜郎

有木 竜郎
出生名 有木 竜郎
生誕 (1986-10-14) 1986年10月14日(37歳)
出身地 日本の旗 日本埼玉県
学歴 埼玉県立浦和高等学校
早稲田大学政治経済学部政治学科
ジャンル ポップ
ポップ・ロック
R&B
職業 作曲家
編曲家
ピアニスト
キーボーディスト

有木 竜郎(ありき たつろう、1986年10月14日 - )は、日本作曲家編曲家ピアニストキーボーディスト埼玉県出身。

略歴

ジャズ、フュージョン、R&B、EDM などを中心とした多彩な音楽性で、ドラマ「トットちゃん!」、「明日の君がもっと好き」、 NHK 2017 年ウィンタースポーツ PR テーマ曲、NHK 情報番組「首都圏情報ネタドリ!」テーマ曲など、数多くの映像 音楽を担当。また、中島美嘉、AKB48、乃木坂46、欅坂46 など、数々のアーティストの作曲・編曲・サウンドプロデュースを 手がけている。

作品

TV番組

作曲

  • 鈴木もも
    • 「Dream Catcher」(2009年)
  • 伊吹唯
    • 「Login~あなた神様に似ている~」(作曲・編曲) (2011年)
  • 滴草由実
    • 「I don't cry」(作曲・編曲) (2013年)
    • 「この街で」(作曲・編曲) (2015年)
  • YU-A
    • 「最後でいい」(作曲)(堂野晶敬と共作) (2015年)
  • 能登有沙
    • 「おやすみ星」(作曲・編曲) (2016年)
    • 「おやすみ星(2017ver.)」(作曲・編曲) (2017年)
    • 「pieces」(作曲・編曲) (2017年)
  • meg
    • 「大丈夫」(作曲・編曲)(2016年)
  • KOBerrieS♪
    • 「F or L」(作曲・編曲・プロデュース)(2018年)
  • 岡田奈々
    • 「生きる理由」(作曲・編曲)(2023年)

編曲

  • 滴草由実
    • 「LET'S GO」(2009年)
  • 中島美嘉
    • 「Dear」ストリングスアレンジ(杉山勝彦と共作)(2011年)
  • azusa
  • Sunya
  • 佐藤史果
    • 「からっぽ」(2011年)
  • 宮崎奈穂子
    • 「ひげおじさんのパスタに会いに行こう」(2011年)
  • 冨永裕輔
    • 「Natural」(2011年)
    • 「Passion」(2011年)
    • 「明日への翼」(2015年)
  • AKB48
  • 天地真理
    • 「オリジナル・ミュージック・コレクション」(2012年)
  • 冨永裕輔
    • 「INSPIRE」(2012年)
  • 乃木坂46
  • 私立恵比寿中学
    • 禁断のカルマ」(杉山勝彦と共作)(2013年)
    • 「キングオブ学芸会のテーマ 〜Nu Skool Teenage Riot〜」(吉田哲人、el poco maroと共作)(2015年)
  • てんかすトリオ
    • 「永遠のトリニティー」(2013年)
  • 中川翔子
  • 3B junior
    • 「ゆめかなエール」(2014年)
  • USAGI
    • 「イマジン」(杉山勝彦と共作)(2014年)
    • 「愛を誓うよ」(杉山勝彦と共作)(2014年)
    • 「桜のような恋でした」(杉山勝彦と共作)(2014年)
    • 「Hello」(杉山勝彦と共作)(2014年)
    • 「ここから」(杉山勝彦と共作)(2014年)
    • 「好きをこえたヒト」(杉山勝彦と共作)(2015年)
    • 「また明日」(杉山勝彦と共作)(2015年)
    • 「最終バス」(杉山勝彦と共作)(2015年)
    • 「愛賛歌」(杉山勝彦と共作)(2015年)
    • 「スタッフロール」(杉山勝彦と共作)(2015年)
  • 祐日
    • 「君へ」(2014年)
    • 「茜色の空」(2015年)
    • 「全てのことにありがとう」(2015年)
  • chay
  • 平原綾香
    • 「ソメイヨシノ」(2015年)
    • 「Melody」(2015年)
  • KOBerrieS♪
    • 「Glory Days」(2015年)
  • A応P
  • 欅坂46
  • V.A.
    • 「voices in a bottle~海を越え届いた歌声~」(2011年)
  • Wi-Fi-5
    • 「始まりのカレッジ」(2017年)
    • 「Lovely Shooting Star」(2017年)
  • 日向坂46

サウンドプロデュース

  • OSTER "BIG BAND" project「GOSSIP CATS」(2011年)
  • MOCA「Meaning」(サウンドプロデュース・作曲) (2012年)
  • rüüa「with Ü」(2014年)
  • 高松豪「桜散るように」(2014年)

映画

舞台

ディスコグラフィー

オリジナルアルバム

  • 「Pianization!」(2013年)

サウンドトラック

  • 「ほっとけない魔女たち」オリジナル・サウンドトラック(2014年)
  • 「明日の君がもっと好き」オリジナル・サウンドトラック(2018年)

関連項目

外部リンク

  • 有木竜郎 (@arikiinfo) - X(旧Twitter)
  • Tatsuro Ariki - tumblr 
  • S.E.N.S. Company 公式サイト
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz