月曜PLUS!

月曜PLUS!
ジャンル 深夜番組 / 単発特別番組枠
司会者 番組により異なる
出演者 番組により異なる
ナレーター 番組により異なる
言語 日本の旗 日本語
製作
制作 フジテレビ
放送
放送チャンネルネット局を参照
放送国・地域日本の旗 日本
月曜PLUS!
放送期間2022年4月12日 - 2024年3月26日
放送時間火曜 0:25 - 0:55(月曜深夜)
放送分30分
日曜PLUS!
放送期間2023年10月2日 - 2024年3月25日
放送時間月曜 0:58 - 1:25(日曜深夜)
放送分28分
番組年表
前作ブレイクマンデー24
関連番組火曜ACTION!
水曜NEXT!
水曜RISE!
ノイタミナ
+Ultra
土曜RISE!
テンプレートを表示

月曜PLUS!(げつようプラス)は、2022年4月12日から2024年3月までフジテレビ一部の系列局で火曜 0:25 - 0:55(JST、月曜深夜)に放送されている単発特別番組枠の名称である。本項では2023年10月から放送されている「日曜PLUS!」についても記述する。

概要

フジテレビは2022年4月改編にて2017年10月より放送されていた「ブレイクマンデー24」を廃止させ、新たに「月曜PLUS!」枠を立ち上げた。「水曜NEXT!」では2週連続の単発番組を入れ替えで放送しているのと同様に、本枠はクールごとの番組編成を行わず、1つの単発番組を2週間-3ヶ月程度の期間限定で放送しているほか、SNSの反響などに応じて続編を制作していく。

本枠は「SNSで話題になる企画」を放送することでブランディング向上を図る枠として位置づけている。第一弾となった「ここにタイトルを入力」の企画・演出した原田和実は本枠について「会議では視聴率の話は出ない」「面白いだけを考えられる環境」と語っている[1]。さらに2022年10月改編以降は新設された「火曜ACTION!」、「水曜NEXT!」、「水曜RISE!」、既存の「ノイタミナ」、「+Ultra」とともに「ストリームZone」と位置付けられ、次世代のヒットコンテンツの創造に注力させるとしている[2][3]

2023年10月改編では、「深夜のハチミツ」が放送されていた「日曜RISE!」枠を「日曜PLUS!」に改め、日曜日にも増枠された。そして「月曜PLIUS!」は、かつて火曜 0:25 - 0:55枠で放送されていた「MONDAY FOOTBALL」が復活することに伴い、2024年4月で終了する。

放送された番組

放送された番組(月曜PLUS!)

放送日(フジテレビ) 番組名 出演 全放送回数 備考
2022年4月12日 - 5月17日 ここにタイトルを入力 回によって異なる 6回 [4]
2022年5月24日 - 8月30日 ギャルフェス 平子祐希(アルコ&ピース
AYAKATEEN、加藤美佳、松田聖菜、Seira、石川茉綺、大木美里亜、Mimi、染谷リアナ、雨宮由乙花、りせり
15回 [5]
2022年9月6日 - 12月13日 恋愛トキワ荘 長谷川忍(シソンヌ) 、森川葵
足立和平、中山ゆき、石橋慶、七瀬桜、れっぴー、ゆの
13回 [3]
2022年12月20日 - 27日 オンナの出口調査 篠原涼子倉科カナ山本舞香、ジェシー(SixTONES 2回 [6]
2023年1月10日 - 3月14日 THEスピリット~闘魂レスラー発掘プロジェクト~ 安田顕、長谷川忍(シソンヌ)、池田美優豊崎由里絵、オカダ・カズチカ 10回 [7]
2023年4月11日 - 2024年3月 コムドットって何? コムドット [8]

ネット局

ネット局(月曜PLUS!)

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送期間 ネット状況
関東広域圏 フジテレビ フジテレビ系列 火曜 0:25 - 0:55 2022年4月12日- 制作局
宮城県 仙台放送 同時ネット
福島県 福島テレビ 2022年12月20日-
広島県 テレビ新広島 火曜 1:25 - 1:55 遅れネット

ネット局(日曜PLUS!)

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送期間 ネット状況
関東広域圏 フジテレビ フジテレビ系列 月曜 0:58 - 1:25 2023年10月3日- 制作局

出典

  1. ^ ““イカれた番組”はどのように生まれたのか 『ここにタイトルを入力』首謀者・フジ原田和実の流儀”. マイナビニュース. (2022年5月14日). https://news.mynavi.jp/article/20220515-kokonititle/ 2023年1月9日閲覧。 
  2. ^ “<フジ10月期ドラマ>吉沢亮、長澤まさみ、山田涼介ら主演「豪華なラインナップでスタートが切れる」”. クランクイン!. (2022年9月5日). https://www.crank-in.net/news/113709/1 2023年1月9日閲覧。 
  3. ^ a b “フジテレビ、10月改編は週末午後帯・深夜帯に注力「フジの未来を深夜帯から」次代担うヒット番組&クリエイター誕生狙う”. オリコンニュース. (2022年9月5日). https://www.oricon.co.jp/news/2247934/full// 2023年1月9日閲覧。 
  4. ^ “カオスな『ここにタイトルを入力』再び!? 月曜深夜の新枠で6週連続放送が決定!”. フジテレビジョン (2022年4月6日). 2023年1月9日閲覧。
  5. ^ “アルピー平子がギャル10人とトーク、ひらぽよと呼ばれて仲良し”. お笑いナタリー. 2023年1月9日閲覧。
  6. ^ “ジェシー、令和女子の生態に興味津々! 篠原涼子&倉科カナ&山本舞香が激烈トークを展開”. TVガイドWeb. 2023年1月9日閲覧。
  7. ^ “オカダ・カズチカが練習生を熱血指導!長谷川忍、池田美優ら「プロレスだけでなく人生も学べる」”. フジテレビジョン (2022年12月23日). 2023年1月9日閲覧。
  8. ^ “『コムドットって何?』特番放送&レギュラー化を電撃発表!”. フジテレビジョン (2023年3月4日). 2023年3月8日閲覧。

外部リンク

フジテレビ 火曜 0:25 - 0:55(月曜深夜)枠
前番組 番組名 次番組
月曜PLUS!
フジテレビ 月曜 0:58 - 1:25(日曜深夜)枠
深夜のハチミツ
※0:55 - 1:25
【25分繰り上げ・2分縮小して継続】
日曜PLUS!
K-POP HOUSE
【木曜深夜帯から枠移動・3分縮小】
深夜番組レーベル
 
現在
 
総合テレビ
 
日本テレビ
ドラマ
アニメ
読売テレビ
ドラマ
アニメ
中京テレビ
  • 土バラ
BS日テレ
アニメ
 
テレビ朝日系列
テレビ朝日
ドラマ
アニメ
朝日放送テレビ
ドラマ
アニメ
北海道テレビ
アニメ
  • アニメな時間
山口朝日放送
アニメ
長崎文化放送
アニメ
大分朝日放送
アニメ
BS朝日
アニメ
 
TBS系列
TBSテレビ
ドラマ
毎日放送
ドラマ
アニメ
東北放送
ドラマ
アニメ
新潟放送
アニメ
テレビ山梨
アニメ
静岡放送
ドラマ
アニメ
CBCテレビ
アニメ
山陰放送
アニメ
 
テレビ東京系列
テレビ東京
  • ドラスティックマンデー
ドラマ
テレビ大阪
ドラマ
BSテレ東
ドラマ
 
フジテレビ
アニメ
関西テレビ
ドラマ
東海テレビ
ドラマ
  • 土ドラ
BSフジ
アニメ
 
千葉テレビ
アニメ
BS11
アニメ
BS12
アニメ
BS松竹東急
ドラマ
  • 土曜ドラマ
 
過去
 
NHK
総合テレビ
ドラマ
  • よるドラ(第一期)
  • よる★ドラ(冒頭5分は22時台)
  • よるドラ(第二期、枠自体は存続しているが移動によって放送時間の半分が全日枠となっている)

BSプレミアムBS4K
  • レギュラー番組への道
 
日本テレビ系列
日本テレビ
ドラマ
アニメ
読売テレビ
ドラマ
アニメ
札幌テレビ
テレビ金沢
中京テレビ
アニメ
BS日テレ
アニメ
 
テレビ朝日系列
テレビ朝日
ドラマ
朝日放送テレビ
ドラマ
アニメ
北海道テレビ
北陸朝日放送
アニメ
静岡朝日テレビ
メ〜テレ
広島ホームテレビ
 
TBS系列
TBSテレビ
ドラマ
アニメ
毎日放送
アニメ
北海道放送
静岡放送
ドラマ
アニメ
中部日本放送
アニメ
  • あにせん
南日本放送
アニメ
BS-TBS
ドラマ
 
テレビ東京系列
テレビ東京
ドラマ
アニメ
 
フジテレビ系列
フジテレビ
ドラマ
  • 土曜ドラマ
  • 土ドラ(フジテレビ制作)
  • 火曜ACTION!
アニメ
関西テレビ
ドラマ
  • ドラマNEXT
  • EDGE
アニメ
北海道文化放送
  • ディレクター道場
テレビ静岡
東海テレビ
ドラマ
  • オトナの土ドラ
 
テレビ宮崎
 
独立局
TOKYO MX
アニメ