日本ワクチン学会

にほんわくちんがっかい
日本ワクチン学会
英語名称 The Japanese Society for Vaccinology
略称 JSV
専門分野 医学
設立 1997年12月25日[1]
会長 岡田賢司(2019年12月 - )[2]
事務局 日本の旗 日本
169-0072
東京都新宿区大久保2丁目4番地12号
新宿ラムダックスビル9階
(春恒社 学会事業部内)
会員数 約900名(2020年現在)
刊行物 『Vaccine』
ウェブサイト www.jsvac.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

日本ワクチン学会(にほんわくちんがっかい、英語: The Japanese Society for Vaccinology)は、ワクチンの研究開発、臨床研究等を目的とし、医学者、医師、製薬会社など多様な専門分野の諸氏が集まり活動をおこなっている学術団体

主な活動

  • 年次学術集会およびその他の学術集会
  • 会誌その他出版物の発行
  • 国内における関係諸機関、諸学会との連絡
  • 日本のワクチン研究者を代表する機関として、海外の関係学会等の諸団体との国際的な活動ならびに連絡
  • ワクチン及び予防接種について社会への広報・啓発活動

沿革

  • 1997年 - 日本ワクチン学会設立

歴代理事長

学会賞

  • 高橋賞
  • 高橋奨励賞
    • 歴代受賞者・受賞研究題名一覧

学会学術誌

  • 『Vaccine』

年会費

  • 正会員 9,000円
  • 学生会員 2,000円
  • 賛助会員1口 50,000円

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “学会名鑑”. 日本学術会議 (2023年4月1日). 2023年4月1日閲覧。
  2. ^ “理事長挨拶”. 日本ワクチン学会 (2019年12月20日). 2019年12月20日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 日本ワクチン学会
  • 日本ワクチン学会 (@jsvac_kouho) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集