情報フレッシュ便 さらさらサラダ

情報フレッシュ便 さらさらサラダ』(じょうほうフレッシュびん さらさらサラダ)は、NHK名古屋放送局愛知・岐阜・三重の東海3県向けに放送した昼前の地域情報番組である。冠タイトルを外して「さらさらサラダ」と呼ばれる場合もある。

概要

2003年にスタート。当初は11時台に全国ニュース以外の枠を全て使って放送していた。2005年3月末から9月末までは、2005年日本国際博覧会(愛・地球博)の開催に際して、会場内にNHKが設置したグローバルスタジオに舞台を移し、タイトルも『さらさらサラダ 愛・地球博』に変更。この間は通常放送していない土曜日にも枠を広げ、エリアについても名古屋が管轄する東海北陸7県全てだけでなくごく一部関東も対象とした。

2006年度改編で地域放送枠が縮小され今日に至る。翌2007年4月9日以降は、NHK名古屋放送センタービルの“プラザウェーブ21”から公開生放送する形式をとっている。

岐阜両放送局は一部時間帯を県域枠に差し替える(このため11:50に飛び降りポイントを設けている)ほか、岐阜では月最終金曜日は放送を休む。

祝日・高校野球・国会中継時は休止となるが、そのほかにも2013年1月16日には「歌会始」の中継(10:30-11:45)のため番組自体休止し、残りの空いた時間帯には穴埋め番組として11:45-11:50に「NHKプレマップ」、11:50-11:54には「海底の花園 サンゴの美~沖縄 慶良間諸島~」(名古屋放送局のみ。岐阜・津両放送局は通常通り県域枠の地域情報番組)が編成された。

東日本大震災後、NHKは受信料値下げの影響もありテレビの地域放送枠について削減の一途をたどっているが、その関係で2013年3月21日の放送を最後に打ち切られ、10年の歴史に幕を下ろした。後継番組は『東海北陸フレッシュ便 さらさらサラダ → さらさらサラダ』で、曜日によりエリアを一気に名古屋局が管轄する東海・北陸全体に広げて放送される。

時間枠、放送時間の変遷とNHK東海3県放送局の放送状況

2003年度 - 2005年度
平日 11:05~12:00
2006年度 - 2012年度
平日 11:30~12:00
時刻 愛知 三重 岐阜
11:30 情報フレッシュ便 さらさらサラダ た〜んとみのひだ
(最終金曜)
(11:54~11:57 東京から
全国の気象情報)
11:50 引き続き さらさらサラダ みえ〜るくん情報 みのひだ情報局
(11:54~11:57 東京から全国の気象情報)

番組コーナー

全コーナーともに決まった曜日に放送するわけではない。

  • さらさらクッキング
  • さらさら特集
  • さらさらカフェ-ゲストを迎えてのトークコーナー(国会中継などで番組が休止になった場合は、放送予定日に収録をして後日放送するというスタイルになっている)
  • さらさらカルチャー
  • バスに揺られて-視聴者投票によって選ばれた目的地まで、名古屋市営バスを使いながら人々との交流や面白いものを紹介する。2007年4月からは東海3県に拡大する(収録)。
  • さらさらサーチ-なんぺい&さやかがリサーチするコーナー
  • さらさらガイド-エリアの話題や防災に関する情報、イベントガイドなどを伝える(毎日、11:50からの放送のため愛知県の話題が中心になる)
  • 気象情報 - 11:54 - 11:57迄は東京から全国の気象情報、11:57 - 12:00は各局差し替え。ちなみに当番組では静岡県は西部と中部の予報を読み上げている。

など

過去

  • アナたに聞きたい(アナウンサー紹介)

出演者

歴代出演者一覧

年度 男性
(アナウンサー)
女性
2003 町永俊雄 小穴薫
2004 黒沢保裕 竹内里枝
2005
2006
2007 三橋大樹
2008 鈴木聡彦
2009
2010 さやか結
2011 神門光太朗
2012

2007年度から3年間はNHK名古屋放送局勤務(勤務当時も含む)の男性アナウンサー1人で番組を進行したため、女性アシスタントは設けてない。

コーナーレギュラー

50音順で、太字は出演中の人物。

外部リンク

  • さらさらサラダ
  • NHK名古屋さらさらサラダ (@nhk_nagoyasalad) - X(旧Twitter)
  • 表示
  • 編集
北海道
東北

もりすた!仙台発東北ブロック)

関東甲信越

ひるまえ ほっと東京発関東甲信越ブロック、金曜のみ水戸新潟は県域放送) - いばっちゃお(水戸) - ひるまえ伝言板(新潟)

中部

ぐるっと!名古屋発中部ブロック、11:50から静岡岐阜は県域放送) - ひる・しず(静岡) - ちょこっと!みえ(津) - みのひだ情報局(岐阜)

近畿

ぐるっと関西おひるまえ大阪発近畿ブロック)

中国

ひるまえ直送便(共同制作:広島〔主幹局〕・岡山松江鳥取山口

四国

ひるどき四国松山発四国ブロック、金曜は高知のみ県域放送) - ひるどき高知 (高知)

九州・沖縄

はっけんTV福岡発九州ブロック、沖縄は県域放送) - 沖縄ちゅらテレビ(沖縄)

裏送り番組(11:30以降)
ブロック放送は放送局により放送日・放送時間が異なる。「気象情報」枠の扱いについては局により異なる(独立した枠、ローカル枠内で東京発の「全国気象情報」を内包するなど)
メンバー
現在の出演番組

NHK短歌「短歌de胸キュン」 - スピードワゴンの月曜The NIGHT - タイチサン! - ドデスカ!(井戸田単独) - ノンストップ!(井戸田単独) - 笑神様は突然に…(井戸田単独、不定期) - にちようチャップリン → そろそろ にちようチャップリン(井戸田単独) - TOKIO城島 ほのぼの茂(井戸田単独) - 上沼・高田のクギズケ!(小沢単独) - 前略、大とくさん(小沢単独) - 言葉にできない、そんな夜。(小沢単独)

過去の出演番組

爆笑オンエアバトルオンバト+) - BACK-UP! - エンタの神様 - イエヤス → イエヤスMAX - 大人のコンソメ - ウラ関根TV - シブスタ S.B.S.T - スピ丼 - てぃ〜んずワゴン たかぎまぢる - 平成教育予備校熱血!平成教育学院) - ハゲタカウォーズ!! - 激あま〜い - スピードワゴンのトラベルファイト - 笑いの金メダル - ギャオーディション - リンカーン - イケない女〜大逆転ランキング〜 - MIDTOWN TV(「スピードワゴンと土岐田麗子の巻」・「スピードワゴンのナマ出し」) - 都市伝説なんかブッとばせ 悶絶!リサーチワゴン - スピードワゴンの今夜も美ナイト - でんじろう先生の日曜実験室 ラブラボ! - バスで恋して〜関東版〜 - スピードワゴンと裸の××アイドル - 勝ち抜き!アイドル天国!!ヌキ天 - 週刊AKB - 情報フレッシュ便 さらさらサラダ(東海北陸フレッシュ便 さらさらサラダ)(不定期) - にっぽん熱中クラブ(不定期) - 法円坂ホラー研究会 谷町第二高等学校 - ふたり道 〜ちょっと役立つ不思議な教習所〜 - 4U - キミスタ - SKE48のバズらせます!! - ごごナマ(不定期) - 潜在能力テスト(不定期) - 京都ラーメン小町(井戸田単独、ナレーション) - 解決!ナイナイアンサー(井戸田単独) - なないろDREAM TV(井戸田単独) - アイドリぃむ!TV(井戸田単独) - ぷれサタ!(井戸田単独) - スタイルプラス(井戸田単独) - THE HOUSE(小沢単独) - きゅんドラ白書(小沢単独) - 19の夜〜大人でも子供でもない夢前夜〜(小沢単独) - ビニールハウス〜恋愛促成栽培〜(小沢単独) - オザワナイト(小沢単独) - 恋愛マルシェ(小沢単独)

ラジオ番組
出演映画
関連項目