山本勉

曖昧さ回避 山元勉」あるいは「山本務」とは別人です。

山本 勉(やまもと つとむ、1953年5月15日 - )は日本の美術史学者(日本彫刻史専攻)。鎌倉国宝館長。半蔵門ミュージアム館長。清泉女子大学名誉教授東京国立博物館名誉館員。

来歴

横浜市生まれ。横浜国立大学教育学部附属横浜中学校卒業。神奈川県立光陵高等学校卒業。東京藝術大学美術学部卒業。同大学院博士後期課程中退。1981年4月より2005年3月まで東京国立博物館勤務。2005年4月より2020年3月まで清泉女子大学文学部文化史学科教授。2021年4月より鎌倉国宝館長。2022年4月より半蔵門ミュージアム館長。清泉女子大学名誉教授。東京国立博物館名誉館員。

荒川区・大田区・品川区目黒区青梅市横浜市伊勢原市・海老名市の文化財保護審議会委員。川崎市文化財審議会委員。静岡県富士山巡礼路調査委員会委員。

著作リスト

単著

  • 『南北朝時代の彫刻―唐様の仏像と伝統の残照―』(『日本の美術』 493) 2007年 至文堂 ISBN 9784784334933
  • 『続 仏像のひみつ』 2008年 朝日出版社 ISBN 9784255004235
  • 運慶にであう』(小学館アートセレクション) 2008年 小学館 ISBN 9784096070253
  • 東国鎌倉時代彫刻―鎌倉とその周辺―』(『日本の美術』537) 2011年 ぎょうせい ISBN 9784324087466
  • 『仏像 日本仏像史講義』(『別冊太陽』40周年特別記念号)2013年 平凡社 ISBN 9784582945515
  • 『日本仏像史講義』(平凡社新書)2015年 平凡社 ISBN 4582857752 ISBN 9784582857757
  • 『ARTBOX 切手で仏像』2018年 講談社 ISBN 9784062210287
  • 『新版 仏像 日本仏像史講義』(『別冊太陽』スペシャル)2020年 平凡社 ISBN 4582946003
  • 『山本勉随想集』2020年 私家版
  • 『塩船観音寺』2020年 塩船観音寺
  • 『完本 仏像のひみつ』2021年 朝日出版社 ISBN 9784255012391 

共著

編書

  • 『法性寺如意輪観音菩薩像の研究ー修理完成を機に―』1995年 水海道市教育委員会・観音山大悲院法性寺
  • 『明珍恒男撮影写真資料の美術史的研究―仏像彫刻修理写真を中心に―』(平成7年度・8年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(2))研究成果報告書)1997年
  • 『水海道の仏像 水海道市仏像彫刻悉皆調査報告書』2003年 水海道市教育委員会
  • 『山本勉著作目録(1980-2013)』2013年 山本勉先生の還暦を祝う会
  • 運慶快慶と中世寺院ー鎌倉・南北朝時代Ⅰ―』(『日本美術全集』7)2013年 小学館 ISBN 9784096011072

共編書

  • 『日本彫刻史基礎資料集成』鎌倉時代造像銘記篇 第一期 1~8巻 2003~2010年 中央公論美術出版(水野敬三郎・井上正・西川杏太郎・田邉三郎助・副島弘道・根立研介と共編)
  • 『日本彫刻史基礎資料集成』鎌倉時代造像銘記篇 第二期 9~16巻 2013~2020年 中央公論美術出版(水野敬三郎・西川杏太郎・田邉三郎助・副島弘道・根立研介・武笠朗・岩田茂樹・奥健夫と共編)

監修書

  • 『運慶 時空を超えるかたち』(『別冊太陽』日本のこころ176)2010年 平凡社 ISBN 9784582921762
  • 『人気仏像なぞり塗り―なぞって、塗って、願いがかなう―』2016年 松久佳遊著 朝日新聞出版
  • 『運慶大全』2017年 小学館 ISBN 9784096998878
  • 『運慶×仏像の旅』2017年 JTBパブリッシング ISBN 9784533120824
  • 『みほとけの推しほとけ』2024年 みほとけ著 笠間書院 ISBN 9784305710086
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
その他
  • IdRef