小林安曇

小林 安曇
職業 漫画家
代表作 『魔女のマリーは魔女じゃない』
受賞 GET THE SUN 新人賞第50回佳作『退役軍用犬ガルド』(安曇 和太郎名義)
テンプレートを表示

小林 安曇(こばやし あづみ)は、日本漫画家

経歴

2016年3月、安曇 和太郎名義で GET THE SUN 新人賞第50回佳作を25歳で受賞[1]後、同年7月に『ゲッサンmini』(小学館)にて読み切り『人造人間556くん』を掲載[2]。のち、2016年11月14日より『サンデーうぇぶり』(同)にて『タロ課長、ハンコください』を連載[3][4]。第8回若草賞で入選を果たして連載化された『魔女のマリーは魔女じゃない』を『月刊コミックガーデン』(マッグガーデン)2019年7月号[5]より2022年4月号まで連載[6]。同作は2019年6月25日より『MAGCOMI』(同)でも連載されている。

作品リスト

連載

  • タロ課長、ハンコください(『サンデーうぇぶり』2016年11月14日[3] - 2017年、小学館、サンデーうぇぶりコミックス、全2巻)
  • 魔女のマリーは魔女じゃない(『月刊コミックガーデン』2019年7月号 - 2022年4月号、BLADE COMICS、全4巻)

読み切り

  • 地球入星管理官(『ゲッサン』2015年5月号別冊付録『ゲッサンminiプラス4号』)
  • 人造人間556くん(『ゲッサン』2016年7月号別冊付録『ゲッサンmini2016夏』)

脚注

  1. ^ GET THE SUN第50回新人賞
  2. ^ ゲッサンmini2016夏
  3. ^ a b “タロ課長、ハンコください(漫画)”. マンガペディア. 2021年6月15日閲覧。
  4. ^ “タロ課長、ハンコください”. サンデーうぇぶり. 小学館. 2021年6月15日閲覧。
  5. ^ “小箱とたん「スケッチブック」が17年の連載に幕!年内に新作始動の告知も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年6月5日). https://natalie.mu/comic/news/334207 2021年6月15日閲覧。 
  6. ^ 月刊 コミックガーデン 最新号:2022年4月号 (発売日2022年03月04日) の目次

外部リンク

  • 小林安曇 (@azumi_koba) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集