大脇崇

大脇 崇(おおわき たかし)は、日本国土交通技官国土交通省大臣官房技術参事官国土交通省港湾局長、国土交通省大臣官房技術総括審議官、駐パナマ特命全権大使を経て、日本港湾協会理事長

人物・経歴

三重県出身。1983年京都大学大学院工学研究科修了、運輸省入省[1]和歌山県土木部港湾課長を経て、2001年国土交通省港湾局建設課長補佐。2003年国土交通省港湾局付。2006年国土交通省港湾局計画課港湾計画審査官。2008年国土交通省北陸地方整備局港湾空港部長。2009年国土交通省港湾局技術企画課技術監理室長。2011年国土交通省港湾局技術企画課長。2013年国土交通省大臣官房技術参事官(港湾局担当)[1]。2014年国土交通省港湾局長。2015年国土交通省大臣官房技術総括審議官[2]。2016年三井住友海上火災保険顧問[3]。2018年駐パナマ特命全権大使[2]。2022年日本港湾協会審議役[4]。同年日本港湾協会理事長[5]

脚注

  1. ^ a b 本田氏の次官昇格を発表 国交省日本経済新聞2014年7月4日 12:38
  2. ^ a b イスラエル大使に相星氏ら日本経済新聞2018年7月20日 19:01
  3. ^ 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の報告(平成28年10月1日~同年12月31日分)平成29年3月31日 内閣官房内閣人事局
  4. ^ 特別職国家公務員の再就職状況の公表について(令和3年4月1日~令和4年3月31日)外務省
  5. ^ [1]
先代
難波喬司
国土交通省技術参事官(港湾局担当)
2013年 - 2014年
次代
菊地身智雄
先代
山縣宣彦
国土交通省港湾局長
2014年 - 2015年
次代
菊地身智雄
先代
森雅人
国土交通省技術総括審議官
2015年 - 2016年
次代
坂下広朗
日本の旗 在パナマ日本大使 (2018年 - 2022年) パナマの旗
領事
  • 今井忠直1918-
全権公使
全権大使
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集