北欧の風 道の駅とうべつ

北欧の風 道の駅とうべつ
所在地
061-3773
北海道石狩郡当別町
当別太774-11
座標 北緯43度10分39秒 東経141度26分56秒 / 北緯43.17753度 東経141.44881度 / 43.17753; 141.44881座標: 北緯43度10分39秒 東経141度26分56秒 / 北緯43.17753度 東経141.44881度 / 43.17753; 141.44881
登録路線 国道337号
登録回 第47回 (01119)
登録日 2017年4月21日
開駅日 2017年9月23日[1][2]
営業時間 9:00 - 18:00(4月 - 11月)br />10:00 - 16:00(12月 - 3月)(毎週水曜定休)
年末年始休業 12月30日 - 1月3日
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

北欧の風 道の駅とうべつ(ほくおうのかぜ みちのえきとうべつ)は、北海道石狩郡当別町にある国道337号道の駅である。

歴史

当別町スウェーデンレクサンド姉妹都市になって交流していることから、施設や名称が北欧を意識したものとなっている[3]

  • 2015年平成27年):国土交通省による重点「道の駅」選定[4]
  • 2016年(平成28年):道の駅を管理運営する当別町地域商社・株式会社「tobe」(トゥビィー)設立。
  • 2017年(平成29年):9月23日道の駅オープン[5]
  • 2018年(平成30年):「スウェーデン館」オープン[6]
  • 2023年(令和5年) :道の駅アトリウム内にセブンイレブンオープン[7]

施設

  • 駐車場:80台
    • 普通車:32台
    • 大型車:44台
    • 身障者用:4台
  • トイレ:37器
    • 男(小:13器、大:6器)
    • 女:16器
    • 多目的:2器
  • アトリウム
  • レストラン
  • テイクアウトコーナー
  • キッズコーナー
  • 特産品ショップ(TOBEST SHOP)
  • 情報発信コーナー
  • 農産物直売所
  • 交流広場
  • スウェーデン館

アクセス

国道337号道央圏連絡道路)沿いに位置しており、札幌市中心部から車で約40分のアクセスとなっている。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “道の駅「北欧の風 道の駅とうべつ」が9月23日オープン 〜年間を通じたイベント開催など、地方創生の拠点が誕生〜” (PDF). 国土交通省北海道開発局 札幌開発建設部 (2017年9月19日). 2017年9月24日閲覧。
  2. ^ “当別「道の駅」23日開業*地元食材の料理も提供”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2017年9月21日). 2019年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月19日閲覧。
  3. ^ “北欧を意識し 当別町の魅力をふんだんに―「道の駅とうべつ」オープン!”. 北海道ファンマガジン (2017年9月25日). 2019年12月14日閲覧。
  4. ^ “平成26年度選定 重点『道の駅』35箇所”. 国土交通省道路局. 2019年12月14日閲覧。
  5. ^ “【動画】「北欧の風 道の駅とうべつ」きょうオープン、トイレも秀逸!”. リアルエコノミー (2017年9月23日). 2019年12月14日閲覧。
  6. ^ “道の駅とうべつ*「スウェーデン館」完成*北欧の文化、歴史発信へ”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2018年11月23日). 2019年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月19日閲覧。
  7. ^ “当別の道の駅にコンビニ出店計画 24時間営業で防犯強化へ:北海道新聞 どうしん電子版”. 北海道新聞 どうしん電子版. 2022年10月26日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 北欧の風 道の駅とうべつ
  • 北欧の風 道の駅とうべつ (Tobest337) - Facebook ウィキデータを編集
  • 北欧の風 道の駅とうべつ (@tobest337) - X(旧Twitter)
  • 北欧の風 道の駅とうべつ (@tobest337) - Instagram ウィキデータを編集
  • 北海道の道の駅(北海道開発局)
道央国道・道央新道
通過市町村
石狩振興局
空知総合振興局
石狩振興局
後志総合振興局
バイパス
道央圏連絡道路
新千歳空港関連

新千歳空港ランプ - 日の出ランプ - 寿ランプ - 祝海ランプ - 中央ランプ(道東道千歳東IC

泉郷道路

中央ランプ - 泉郷ランプ - 南長沼ランプ

長沼南幌道路(計画中)

長沼町 - 南幌町

中樹林道路(事業中)

南幌町 - 江別市

美原バイパス

道央道江別東IC - 江別ランプ - 豊栄ランプ

美原道路

豊栄ランプ - 美原ランプ - 篠津運河ランプ - 蕨岱ランプ

当別バイパス

蕨岱ランプ - 石狩市生振

平面交差区間(道央新道)

石狩市生振 - 小樽市銭函(札樽道銭函IC

道路名・名称

駅大通 - 川北通 - 日本海オロロンライン(石狩 – 小樽)

構造物

根志越橋 - 江別IC橋 - 美原大橋 - (新石狩大橋) - 札幌大橋 - 生振大橋 - 花畔大橋 - 第一新川橋

道の駅

サーモンパーク千歳 - (マオイの丘公園) - 北欧の風 道の駅とうべつ

関連項目