加藤新次郎

加藤新次郎

加藤 新次郎(かとう しんじろう、1854年3月31日安政元年3月3日)[1] - 1933年昭和8年)5月2日[2])は、日本の政治家衆議院議員(1期)。

経歴

福岡県出身[2]漢学と武芸を修める[2]。農業を営む[2]朝倉郡会議員、同議長、福岡県会議員、同常置委員、同副議長、同議長、地方衛生会員、徴兵参事員となる[2]

1912年第11回衆議院議員総選挙において福岡県郡部から立憲政友会公認で立候補して当選[3]。衆議院議員を1期務めた。1915年第12回衆議院議員総選挙には立候補しなかった。1933年死去。

脚注

  1. ^ 衆議院『第二十九回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1912年、41頁。
  2. ^ a b c d e 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』161頁。
  3. ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』55頁。

参考文献

  • 日本国政調査会編『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』国政出版室、1977年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 稲員稔
  • 田中保蔵
  • 小林喜利
  • 松隈又五郎
  • 野見山清造
  • 永露政夫
  • 森田欽二
  • 三苫欽英
  • 横田初次郎
  • 井上吉左衛門
  • 花村樹昌
  • 後藤保
  • 早麻清蔵
  • 浜中茂足
  • 吉村範眞
  • 山本義隆
  • 樋口正通
  • 岡本忠男
  • 田中久也
  • 篠田栄太郎
  • 中村忠和
  • 高山久生
  • 三木清
  • 井上雅實
  • 井手宗夫
  • 吉村元秀
  • 新宮松比古
  • 横田進太
  • 水戸栄樹
  • 小山達生
  • 板橋元昭
  • 吉原太郎
  • 藤田茂令
  • 藏内勇夫
  • 久保九州雄
  • 井本宗司
  • 藤田陽三
  • 貞末利光
  • 今林久
  • 田中秀子
  • 原口剣生
  • 松本國寛
  • 松尾統章
  • 加地邦雄
  • 井上忠敏
  • 中尾正幸
  • 樋口明
  • 井上順吾
  • 栗原渉
  • 吉松源昭
  • 秋田章二
  • 桐明和久
  • 香原勝司