加治屋百合子

かじや ゆりこ
加治屋 百合子
瀕死の白鳥』を踊る加治屋百合子(2020年)
生誕 (1984-06-25) 1984年6月25日(39歳)
日本の旗 日本愛知県名古屋市
教育 上海バレエ学校(英語版)
カナダ国立バレエ学校(英語版)
職業 バレリーナ
活動期間 2001年–現在
身長 164 cm (5 ft 5 in)
現所属ヒューストン・バレエ(英語版)2014年-)
過去所属コール・ド・バレエ2002年-2014年
ポータル 舞台芸術
ポータル 舞台芸術

加治屋 百合子(かじや ゆりこ、1984年6月25日 - )は、日本バレリーナ

経歴

名古屋に生まれ、8歳から松本道子バレエ団で研鑽を積み、10歳で上海バレエ学校(中国語版)に留学する[1]2000年ローザンヌ国際バレエコンクールで「ローザンヌ賞」を受賞、カナダ国立バレエ学校(英語版)に入学する[1]

2001年アメリカン・バレエ・シアター(ABT)の研修生になり、翌年コール・ド・バレエの一員として入団する[1]2007年7月5日、ソリストに昇格する。2011年のアメリカン・バレエ・シアター来日公演では、『ドン・キホーテ』で主演した[2]
2014年7月アメリカン・バレエ・シアターを退団し、ヒューストン・バレエ(英語版)にファーストソリストとして移籍。同年11月プリンシパルに昇格。

登場メディア

  • Newsweek日本版 「世界が尊敬する日本人100人」2004年10月26日号
  • 「ヴァンテーヌ」2006年3月11日発売 4月号
  • 「Capezio Point Shoe Project」モデルダンサー2006年
  • 「Angel Corella and the Men of American Ballet Theatre」カレンダー2007
  • 情熱大陸毎日放送 2007年3月10日放送分
  • 「デヴィッド・ハワード センター・テクニック・レッスン」DVD 出演加治屋百合子
  • 婦人公論」2007年09月7日号
  • めざましテレビ」 2008年5月29日放送
  • 「Mainichi Weekly」(毎日ウィークリー)2008年4月12日発売号
  • 「よみタイム」N.Y Vol.112 2009年5月1日号
  • 「so You Think You Can Dance」FOX TV 2010年7月22日ゲスト出演
  • 「ドリームアップ」TBSテレビ 2011年5月
  • おはよう日本NHK総合テレビ 2011年6月
  • 「バレリーナ Yuriko(ユリコ)~輝きを舞う~」(BSプレミア) 2011年9月3日

受賞歴

  • 第5回桃李杯全国バレエコンクール(中国):少年乙組(女)最優秀賞(1997年
  • 第3回名古屋国際バレエ・コンクール:ファイナリスト(1999年
  • ローザンヌ国際バレエコンクール:ローザンヌ賞(2000年)
  • 第71回芸術選奨文部科学大臣賞(2021年)

脚注

  1. ^ a b c iSee NY.com 2011年12月31日閲覧。
  2. ^ ABT初の日本人ダンサー 加治屋百合子が主演凱旋 2011.7.17 07:48 msn産経ニュース、2011年12月31日閲覧。

外部リンク

  • ヒューストン・バレエによる紹介ページ
  • 加治屋百合子 (yurikokajiya) - Facebook ウィキデータを編集
  • 加治屋百合子 (@yuriko_kajiya) - Instagram ウィキデータを編集
  • Yuriko Kajiya / Prix de Lausanne Prize winner - YouTube
  • 「日本人であることが誇りに思えるように」 バレリーナ:加治屋百合子 - YouTube
  • バレリーナ「加治屋百合子」歳を重ねて得たもの(2022/09/11) - 東洋経済新報社


  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、舞台芸術に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:舞台芸術)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ