佐々木紀代子

ささき きよこ
佐々木 紀代子
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 福井県坂井郡芦原町
(現・あわら市
生年月日 (1959-04-20) 1959年4月20日(65歳)
最終学歴 同志社女子大学
職歴 フジテレビジョンフリー
活動期間 1982年 -
担当番組・活動
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

佐々木 紀代子(ささき きよこ、1959年4月20日 - )は、岩手県在住のフリーアナウンサー。旧姓石野(いしの)[1]福井県坂井郡芦原町(現・あわら市)出身[2]

来歴・人物

1982年同志社女子大学家政学部卒業後にアナウンサーとしてフジテレビに入社[1][2]。この年のフジのアナウンサー募集は女性570人[1]。同期のアナウンサーには小出美奈[1]向坂樹興がいる。藤島高校の同期に元NHKアナウンサーで現在はフリーアナウンサー近藤冨士雄がいる。

学生時代にアルバイトKBS京都のアナウンサーをやったことがあり[1]、採用理由について猪島大フジテレビ人事研修担当部長は「カメラテストのフリートークが聞いてて快かった」と発声法(elocution)の良さを評価した[1]。先輩・田丸美寿々頼近美津子には「優しく教えて頂いてもらっています」と話した[1]

出産を機にフジテレビを退社。フリーアナウンサーとなる。

出演番組

過去の担当番組

報道・情報番組

期間 番組名 役職
1984年4月 1985年3月 FNNニュースレポート5:30
<フジテレビ>
メインキャスター
1986年3月24日 1986年5月16日 FNNニュースレポート11:30
<フジテレビ>
小出美奈の代行メインキャスター

その他

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 「第2の田丸・頼近を目指すテレビ局の"新人美女"を全角度品さだめ! ブラウン管に登場するフレッシュギャルを誌上紹介」『週刊宝石』1982年4月17日号、光文社、200-201頁。 
  2. ^ a b 週刊テレビ番組(東京ポスト)1984年8月10日号 p.26「石野紀代子プロフィール」

外部リンク

  • エフエム岩手 - 木曜日ふるさと元気隊Thursday『盛岡さんさFM』
FNNニュースレポート6:00シリーズ 歴代出演者
期間 6:00 6:30 5:30
メイン スポーツ 男性 女性 男性 女性 スポーツ
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
1978年10月2日 1979年9月28日 俵孝太郎 松平康隆 逸見政孝 田丸美寿々 放送なし
1979年10月1日 1980年3月28日 山川千秋 近藤唯之
1980年3月31日 1980年5月11日 藤崎健 海野まり子 佐野稔 近藤唯之
1980年5月12日 1980年7月6日 佐野稔 近藤唯之 佐野稔 近藤唯之
1980年7月7日 1982年3月14日 佐野稔 近藤唯之
1982年3月15日 1982年3月21日 近藤唯之 佐野稔
1982年3月22日 1982年3月28日 古賀万紀子
1982年3月29日 1982年10月31日 近藤唯之 佐野稔 増田明男1
1982年11月1日 1983年3月20日 河村保彦1 河村保彦
1983年3月21日 1983年3月27日 斎藤裕子
1983年3月28日 1984年3月18日 永島信道1
1984年3月19日 1984年4月1日 竹内貞男2
1984年4月2日 1984年7月15日 逸見政孝3 大林宏 小出美奈 長尾潤1 石野紀代子4
1984年7月16日 1984年9月23日 吉崎典子
1984年9月24日 1984年9月30日 竹内貞男2
1984年10月6日 1985年3月31日 放送なし
FNNスピークシリーズ歴代キャスター
期間 タイトル 男性 女性
月 - 金 月 - 水 月 - 水
1982.4.1 1984.7.13 FNNニュースレポート11:30 放送なし 露木茂1・2 放送なし 頼近美津子3 放送なし
1984.7.16 1986.2.21 小出美奈
1986.2.24 1986.2.28 永麻理4
1986.3.3 1986.3.21 吉崎典子4
1986.3.24 1986.5.16 石野紀代子4
1986.5.19 1987.3.31 小出美奈
1987.4.1 1987.9.30 須田哲夫2
1987.10.1 1988.3.31 FNNスピーク
1988.4.1 1988.12.30 露木茂2 野間脩平2 牛尾奈緒美 城ヶ崎祐子
1989.1.4 1989.3.10 城ヶ崎祐子
1989.3.13 1989.3.17 城ヶ崎祐子 長野智子
1989.3.20 1991.3.29 永麻理
1991.4.1 1992.3.31 野間脩平2 山中秀樹2・5 松尾紀子
1992.4.1 1992.8.22 FNNスピーク 放送なし 堺正幸6 山中秀樹5・6・7・8 城ヶ崎祐子 松尾紀子 木幡美子 放送なし
1992.8.24 1993.3.31 木幡美子 近藤サト
1993.4.1 1994.3.31 向坂樹興6 山中秀樹8 河野景子 田代尚子 阿部知代8・9
1994.4.1 1995.4.1 堺正幸6 田代尚子
1995.4.3 1996.3.30 牧原俊幸
1996.4.1 1997.3.29 川端健嗣8 木幡美子 平松あゆみ
1997.3.31 1998.3.28 近藤サト 木幡美子8
1998.3.30 1998.9.26 向坂樹興8
1998.9.28 1999.3.31 田代尚子
1999.4.1 2000.4.1 牧原俊幸9
2000.4.3 2000.11.30 木幡美子 高木広子
2000.12.1 2002.3.30 高木広子 佐藤里佳9
2002.4.1 2005.6.25 川端健嗣 智田裕一9
2005.6.27 2006.9.30 吉田伸男5
2006.10.2 2008.9.27 奥寺健2 島田彩夏2
2008.9.29 2009.9.26 野島卓5 藤村さおり
2009.9.28 2011.3.26 石本沙織
2011.3.28 2012.9.29 境鶴丸 福原直英 藤村さおり9
2012.10.1 2014.3.29 野島卓 戸部洋子9
2014.3.31 2014.4.26 石本沙織
2014.4.28 2014.7.12 石本沙織 山中章子5
2014.7.14 2014.9.27 斉藤舞子
2014.9.29 2016.4.1 斉藤舞子 山中章子5
2016.4.2 2016.12.25 FNNスピーク FNNスピークWeekend 奥寺健12 なし 山中章子10
2017.1.4 2017.3.26 山中章子 藤村さおり
2017.3.27 2017.10.1 山中章子
2017.10.2 2018.4.1 山中章子11・12 竹内友佳12
  • 10  平日昼の『サンケイテレニュースFNN』から続投。
  • 20  同日10時台の情報番組ニュースコーナーを兼務(詳細は各番組のページを参照)。
  • 30  結婚退社のため降板。
  • 40  小出の一時休養に伴う代役。
  • 50  日曜昼の『産経テレニュースFNN』を兼務(詳細は当番組のページを参照)。
  • 60  同日午後のスポットニュースを兼務(詳細は各番組のページを参照)。
  • 70  土曜昼の『産経テレニュースFNN』から続投。
  • 80  同日夕方のニュースを兼務(詳細は各番組のページを参照)。
  • 90  同日朝のニュースを兼務(詳細は各番組のページを参照)。
  • 10  『産経テレニュースFNN』より続投。
  • 11  『めざましどようび』を兼務。
  • 12  『FNNプライムニュース デイズ』も続役。