ルイス・ワース

ルイス・ワース(Louis Wirth、1897年8月28日 - 1952年5月3日)は、米国のシカゴ学派都市社会学者である。

概要

ドイツ、フンスリュック郡ゲミュンデンの小村にて生まれる。ゲミュンデンは地元で「小エルサレム」と呼ばれており、ワースの両親もまた宗教活動に熱心であった。ワースは、1911年、ネブラスカ州オマハの叔父の元に移住、米国の教育を受ける。シカゴでロバート・E・パークに学び、後に、シカゴ学派社会学をリードする人物となった。

思想・研究

ワースの研究関心は、アメリカ都市社会へのユダヤ系移民の適応問題とともに、都市的生活様式、すなわち「アーバニズム」にあった。後者については、論文「生活様式としてのアーバニズム」が都市社会学全体に大きなインパクトを与えるものとなった。ワースは、特定のエスニック集団が半ば強制的に居住させられた地区をゲットーと呼んだ。そして、マイノリティ集団を分析上の概念として初めて用いた社会科学者でもある。

アーバニズム論

詳細は「アーバニズム」を参照

ワースによれば、都市とは大規模、高密度で社会的異質性の高い居住地であり、コミュニティが衰退するために、都市の人びとは、疎外、不安、逸脱にさらされるとした。そして、こうした都市問題を解決するに、都市計画によって、規模、密度、異質性をコントロールすることが必要であると主張した。

著作

  • 1928: The Ghetto, Chicago.
今野敏彦訳『ユダヤ人問題の原型・ゲットー』(明石書店, 1994年)
  • 1936: Preface to „Ideology and Utopia“, by Karl Mannheim. In:Shils, E.;Wirth, L. (Hg.), Ideology and Utopia, by Karl Mannheim, NY, S. XIII-XXXI
  • 1936: Types of Nationalism. In: AJS, Vol. 41, no.6, May, S. 723-737
  • 1937: The Urban Mode of Life. In: New Horizons in Planning. Chicago, S. 23-30
  • 1938: Urbanism As A Way of Life. in: AJS 44, S. 1-24
高橋勇悦訳「生活様式としてのアーバニズム」鈴木広編『都市化の社会学 増補版』(誠信書房, 1978年)
  • 1939: Social Interaction: The Problem of the Individual and the Group. In: AJS, Vol. 44, May, S. 965-979
  • 1940: Ideological Aspects of Social Disorganization. In: American Sociological Review, Vol. 5, no.4, S. 472-482
  • 1940: The Urban Society and Civilization. In: Wirth, Louis (Hg.), Eleven Twenty Six: A Decade of Social Science Research, S. 51-63
  • 1941: Morale and Minority Groups. In: AJS, Vol. 47, no.3, November, S. 415-433
  • 1941: The Present Position of Minorities in the United States. In: Studies in Political Science and Sociology. Philadelphia, S. 137-156
  • 1944: Race and Public Policy. In: Scientific Monthly, Vol. 58, April, S. 302-312
  • 1945: Group Tension and Mass Democracy. In: American Scholar, Vol. 14, No.2, S. 231-235
  • 1945: Human Ecology. In: AJS, Vol. 50, no.6, May, S. 483-488
  • 1945: The Problem of Minority Groups. In: Linton, Ralph (Hg.), The Science of Man in the World Crisis, New York; S. 347-372
  • 1946: A Sociologist Looks at the Community. In: Wirth, Louis; et.al. (Hg.), Community Planning for Peacetime Living. Stanford, Calif.: S. 3-89
  • 1947: American Sociology 1915-1947. In: AJS. Index to Volumes 1-52, 1895-1947, Chicago; S. 273-281
  • 1947: Ideas and Ideals as Sources of Power in Modern World. In:Bryson,L. et.al. (Hg.), Conflicts of Power in Modern Culture. NY, S. 499-508
  • 1948: Consensus and Mass Communication. In: American Sociological Review Vol. 13, no.1, February, S. 1-15
  • 1948: World Community, World Society, and World Government. In: Wright, Quincy (Hg.), The World Community, Chicago; S. 9-20
  • 1951: The Significance of Sociology. In: International Social Science Bulletin (UNESCO), Vol. 3 , no.2, Summer, S. 197-202

関連項目

外部リンク

  • ルイス・ワース「生活様式としてのアーバニズム」(松本康訳)
都市社会学のトピックス
学派
  • シカゴ学派(人間生態学(英語版)
  • ネオ・シカゴ学派
  • ロサンゼルス学派
  • 新都市社会学
主要概念
主な対象
隣接分野
社会学
地理学
その他
人物
シカゴ学派
新都市社会学周辺
ロサンゼルス学派
リストラクチャリング論周辺
空間論、文化論
日本
  • カテゴリカテゴリ 都市社会学
  • 都市学
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef
スタブアイコン

この項目は、社会科学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:社会科学)。

  • 表示
  • 編集