ランベール・ロンバール

ランベール・ロンバール
Lambert Lombard
自画像
誕生日 1505年か1506年
出生地 リエージュ
死没年 1566年
死没地 リエージュ
テンプレートを表示

ランベール・ロンバール(Lambert Lombard、1505年か1506年生まれ、1566年没)はフランドルの画家、学者である。イタリアでルネサンス美術を学び、ネーデルランド地域の美術に影響を与えた。

略歴

10世紀以来、リエージュ司教領であったリエージュに生まれた。アントウェルペンで画家としての訓練を受け、ミデルブルフゼーラントヤン・ホッサールト(c.1478-c.1532)やヤン・ファン・スコーレル(1495-1562)といった画家から絵を学んだ。ドイツやフランスも旅したとされる。

1532年からリエージュ司教の、エラール・ド・ラ・マルク(Érard de la Marck: 1472–1538)に仕え、1537年にイングランドの枢機卿、レジナルド・ポールに随行してローマへ旅し、司教のために美術品を購入し、修行するように命じられた。ローマではミケランジェロ(1475-1564)らのイタリア・ルネサンスの巨匠たちと知り合った。

リエージュに戻ると、ネーデルランド最初の美術学校を開き、フランス・フロリス(1519/1520-1570)やウィレム・カイ(Willem Key: 1516–1568)、スアヴィウス(Lambert Suavius: 1510-1567)、ドミニクス・ランプソニウス(Dominicus Lampsonius: 1536-1599)、ピーター・フルニウス(Pieter Jalhea Furnius:1545-1610)といったフランドルの画家に影響を与えた.[1]

作品

  • 三連祭壇画 (c.1533)
    三連祭壇画 (c.1533)
  • 聖ドニの葬儀
    聖ドニの葬儀
  • パンと魚の奇跡
    パンと魚の奇跡

脚注

  1. ^ Lambert Lombard in the RKD

参考文献

  • Lambert Lombard, Renaissanceschilder, Luik 1505/06-1566, tentoonstellingscatalogus uitgegeven door het Koninklijk Instituut voor het Kunstpatrimonium, Scientia Artist #3. Brussel, 2006.
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • オランダ
  • ポーランド
  • ポルトガル
芸術家
  • カナダ国立美術館
  • オランダ美術史研究所データベース
  • ULAN
人物
  • オランダ
    • 2
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • SNAC
  • IdRef