ユミコ・チェン

鄭希怡
ユミコ・チェン
プロフィール
出生: (1981-09-06) 1981年9月6日(42歳)
出身地: 中華人民共和国の旗 中国上海
職業: 歌手
各種表記
繁体字 鄭希怡
簡体字 郑希怡
拼音 jeng6 hei1yi4(広東語)
zhèng xīyí(北京語)
ラテン字 Yumiko Cheng
発音転記: チェン・ヘイイ(広東語)
ジョン・シィイ(北京語)
英語名 Yumiko Cheng
テンプレートを表示

ユミコ・チェン(鄭希怡、Yumiko Cheng1981年9月6日-)は、上海生れの香港歌手女優

2002年に、劉思惠(現在は音楽界に引退)と蔣雅文ともにアイドル歌手ユニット「3T」のメンバーとしてデビューし、美貌とそのスタイルのよさでまたたくまに人気を博した。

「ユミコ」は日本の女性名だが本人は漢族で、香港で英語名の代わりに日本語名をつけるのが流行り、学生時代につけられたものをそのまま芸名として使用している[1]

音楽作品

アルバム

リリース年 月日 タイトル(中国語) タイトル(英語) コメント
2002年 11月26日 Yumiko Debut EP Yumiko Debut EP
2003年 9月11日 舞舞舞
11月14日 One 2 Three One 2 Three
2004年 8月20日 Perfect Date Perfect Date
2005年 6月21日 Yumiko's Space Yumiko's Space
2006年 4月13日 Passion Passion
11月10日 七連滋養 新曲+ベスト
2008年 2月2日 超模

映像作品

映画

  • ヒート・ガイズ 傷だらけの男たち (2004年)
  • 長恨歌 (2005年)

テレビドラマ

脚注

  1. ^ レコードチャイナ:「<横顔>ポロリ連発の“ユミコちゃん”、純正の中国人です!...」2008年2月5日

関連項目

外部リンク

  • (中国語) 鄭希怡(ユミコ・チェン)オフィシャルサイト
EEGのアーティスト
男性アーティスト
女性アーティスト
エンペラー・モーション・ピクチャーズ

ニック・チョン - チャップマン・トウ - ベニー・ラウ - 孫祖楊 - 藍燕 - 湯怡 - ミシェール・ワイ - グラディス・フォン - ウィニー・サム - アイリン・ワン - カラ・ホイ

EEG中国

黄聖依 - 海鳴威 - VC Girl - 熊汝霖 - 苗圃 - 白冰 - 黄 - 呉瓊 - 栗錦 - 陳潔 - 石天碩 - 馬閱

上影英皇
ミュージック・プラス

レオ・クー - 泳児 - シャーマン・チョン - ディープ・ン - 王祖藍 - 林峯 - ユミコ・チェン - ギャリー・チェン - 陳曙輝 - メッグ・ラム - ケビン・チェン

ミュージック・アイコン


典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
芸術家
  • MusicBrainz