パルテノンモード

パルテノンモード
メンバー 宮治慎吾
小野龍一
結成年 2018年
事務所 プロダクション人力舎
活動時期 2018年6月[1] -
出身 スクールJCA27期
出会い スクールJCA
旧コンビ名 ピグマリオンコウカ(宮治)
現在の活動状況 ライブ、テレビなど
芸種 漫才
コント
ネタ作成者 宮治慎吾
現在の代表番組 としまNEWS
同期 ちゅら(バローズ)
ゴッチス(みたらし祭り
めっちゃむつみ(めっちゃ最高ズ)など
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示

パルテノンモードは、日本お笑いコンビプロダクション人力舎所属。

メンバー

宮治 慎吾(みやじ しんご、 (1990-12-03) 1990年12月3日(33歳)- )
ツッコミ(場合によってはボケ)・ネタ作り担当。
愛知県瀬戸市出身、名古屋市立大学人文社会学部人間科学科卒業。
身長174 cm、体重57 kg。血液型はO型。BWHはそれぞれ89・79・92。足26.5 cm、頭55 cm、ネック35 cm、股下76 cm、肩幅42 cm。
趣味はポケモン(カード・ゲーム)、アニメ(ラブコメ・日常系・泣けるもの)、恋愛アドベンチャーゲーム、ホロライブ
特技は作詞作曲、ギター弾き語り(かつてはシンガーソングライターとして活動)、ポケモンカードあるある。
小学生時代に「やまちゃん」という親友と夏休みの自由研究品川庄司について取り上げ、それを基に漫才を披露したりするなど昔から芸人に憧れていた[2]
俳優佳久創と「ピグマリオンコウカ」としてM-1グランプリに出場経験がある[3]
小野 龍一(おの りゅういち、 (1995-07-07) 1995年7月7日(28歳)- )
ボケ(場合によってはツッコミ)担当。
栃木県宇都宮市出身、国士館大学経営学部卒業。
身長172 cm、体重60 kg。血液型はAB型。 BWHはそれぞれ84・73・91。足27 cm、頭56 cm、ネック35 cm、股下74 cm、肩幅46 cm。
趣味はバンドリ! ガールズバンドパーティ!(スマホゲーム)ランク156、料理(特にパスタ)、自分が使いこんだデニムや革製品の手入れ(年間デニムしか履かない)、ゲーム(RPGや対戦系)。
特技はバンドリ関連に詳しい事、パスタ作り(ソースから)、野球(小中高やっていた)、磯部磯兵衛物語に詳しい事(全巻所持)。
小学生時代に大事な野球の試合で負け落ち込んでいた際、『イロモネア』に出演していたゴー☆ジャスのネタを観たのをキッカケにお笑いへ興味を持ち始めた[2]

来歴・芸風

スクールJCA27期出身によるコンビ。養成所内にて行われた相方探しイベントで出会い、初対面でありながらアルコ&ピースラジオ番組の話で意気投合。宮治は当初その場に居合わせていた他の女性芸人と組みたいと思っていたが断られ、第二希望であった小野に声を掛けるも「他に組みたい人がいる」と続けて断られてしまう。その後、様々な行き違いを経て「やっぱり組もう」といった形で2018年6月結成[1][2]

2019年キングオブコントにてデビュー1年目ながら準々決勝まで進出[4]2021年には第6回白黒-1グランプリにて決勝進出を果たした[5]

漫才コント両方を演じ、持ちネタの1つに宮治が恋愛シミュレーションゲームでの脇役に扮したショートネタがある[2]

賞レース戦績

M-1グランプリ

年度(回) 結果 No. 備考
2018年第14回 1回戦敗退[6] 2799 養成所時代にエントリー
2019年第15回 2回戦進出[7] 1289
2020年第16回 1回戦敗退[7] 2376
2021年第17回 2回戦進出[7] 1039
2022年第18回 315
2023年第19回 723

その他

出演

テレビ

ラジオ

ライブ

  • バカ爆走!(事務所ライブ、新宿Fu-
  • どっきん!(事務所ライブ、新宿バティオス
  • もてあそばれる21組のネタライブ「審査委員長は真空ジェシカ」(2022年8月25日、渋谷さくらホール)[12]
  • 第3回バカ爆杯 ~決勝戦~(2023年4月1日、新宿Fu-)[13]
  • 出囃子漫才対策ライブ2023(2023年6月4日、なかの芸能小劇場[14]
  • もてあそばれる24組のネタライブ「審査委員長は真空ジェシカ2」(2023年9月14日、渋谷さくらホール)[15]

同期ライブ

  • 海りんご味(2019年、中野Vスタジオ ほか)※6月~11月まで毎月開催
  • 印象派(2019年8月11日・10月14日・12月28日・2020年2月24日、中野440スタジオ ほか)
  • 福禄屋。(2020年7月19日、中野Vスタジオ)

ユニットライブ

  • パルテノンウキョウ(2019年10月25日・12月25日・2020年2月14日、しもきたDAWN)[16]
    • 不定期で開催された、パルテノンモード・ウキョウのツーマンライブ。
  • 異端なスター道(事務所ライブ、新宿ハイジアV-1)
    • 2021年5月からプロダクション人力舎が開催している、入れ替え制の漫才ユニットライブ。
  • 十二組の売れたい若手たち(2021年・2022年、しもきたDAWN ほか)
  • 休憩室 ~パルテノンモードと小虎が色々する60分~(2022年・2023年、新宿Fu-)
    • 2022年1月から毎月開催している、パルテノンモード・小虎のツーマンライブ。
  • 二足の草鞋(2022年、新宿ハイジアV-1 ほか)
    • 2022年4月から7月にかけ毎月開催された、パルテノンモード・おおぞらモード・燻製・サービスエリア・センチネルによるユニットライブ。

脚注

  1. ^ a b パルテノンモード | コンビ情報 | M-1グランプリ 公式サイト
  2. ^ a b c d “パルテノンモード”. パルテノンモード – 学生新聞オンライン (2021年4月27日). 2023年4月6日閲覧。
  3. ^ ピグマリオンコウカ | コンビ情報 | M-1グランプリ 公式サイト
  4. ^ a b “準々決勝進出者発表!”. キングオブコント2019 公式サイト (2019年8月2日). 2023年4月6日閲覧。
  5. ^ “なかよし、みたらし祭り、パルテノンモード、サービスエリア「白黒-1」決勝で激突”. お笑いナタリー (2021年11月15日). 2023年7月8日閲覧。
  6. ^ “パルテノンモード | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2024年1月20日閲覧。
  7. ^ a b c “パルテノンモード | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2024年1月20日閲覧。
  8. ^ “💁🏼‍♂️パルテノンモード レギュラー出演🙋🏻‍♀️ 豊島区の“今”を知っていただく番組「としまNEWS」MCとしてパルテノンモードの2人がレギュラー出演中✨ 朝7:30〜と、昼13:30〜、毎日放送中! 毎週月曜更新されますので、お見逃しなく👀”. プロダクション人力舎広報室 公式Twitter (2022年4月11日). 2023年4月7日閲覧。
  9. ^ マイナビLaughter Night 2019年09月20日(金)放送
  10. ^ マイナビLaughter Night 2021年02月5日(金)放送
  11. ^ マイナビLaughter Night 2022年01月07日(金)放送 「今週の1番」は・・・、エントリーNo.3 パルテノンモード
  12. ^ “真空ジェシカの審査で本田兄妹が優勝、川北「一番最悪で大盛り上がりだった」”. お笑いナタリー (2022年8月26日). 2023年7月8日閲覧。
  13. ^ “人力舎の若手No.1決める「バカ爆杯」でバローズ優勝、審査員の小木らは昔を懐かしむ”. お笑いナタリー (2023年4月2日). 2023年7月8日閲覧。
  14. ^ “こゝろ、コンピューター宇宙、ハナイチゴ、バベコンブら賞レースに向け漫才バトル”. お笑いナタリー (2022年5月23日). 2023年7月8日閲覧。
  15. ^ “人力舎チーム対抗戦 リーダーのザ・マミィ、吉住、トンツカタン、真空ジェシカが意気込み”. お笑いナタリー (2023年9月1日). 2023年12月29日閲覧。
  16. ^ “パルテノンモード&ウキョウのネタライブ第3弾、グランジやトンツカタン初登場”. お笑いナタリー (2020年1月13日). 2023年7月8日閲覧。

外部リンク

  • パルテノンモード : JINRIKISHA OFFICIAL WEBSITE プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト
プロダクション人力舎
役員
  • 代表取締役社長:玉川大
あ行
か行
  • 海底金融
    • 糸柳澄人
    • くりやま
  • 化石コンパス
    • 増子潤也
    • 木下裕之
  • カヌン
    • 市川雄一
    • 黒崎彗史
  • 唐戸デスマッチ
  • キズナ
  • キャプテンバイソン
    • 高野哲郎
    • 西田涼
  • きゅっぱっき〜
  • くぼゆうき
  • グランドスラム
    • 海人
    • 石原秀和
  • 車海老のダンス
    • 根本ろ過
    • 情野祐美子
  • グレンジャー
    • 山崎優作
    • ミウラ
  • くわちゃん
  • 豪秀
  • コードレス化ポルカ
    • 平井誠人
    • 乾デンチ
  • こじま観光
  • 金色グラフティ
    • 荒木伸太郎
    • 梅本泰司
  • 今野浩喜
さ行
た行
な行
は行
  • バイオニ
    • 空閑雄太
    • 松元将征
  • 畠山健
  • はっとり
  • 花唄ファンファーレ
    • 中井ケータ
    • 岡村朋樹
  • パブン
    • 中平健斗
    • 新谷祐介
  • パルテノンモード
    • 宮治慎吾
    • 小野龍一
  • 春日向のように
    • 大本武司
    • 五十嵐彰太
  • バローズ
    • ちゅら
    • 徳永敦
  • ハンサム金魚
    • 寺田捺美
    • 平山元太
  • ふぁのシャープ
    • わたなべオーケストラ
    • かわいタクト
  • ふくだりーち
  • ふたりはリバース
    • 堤悠真
    • 小林綾華
  • プランクトン
    • 後藤大介
    • 柿崎六番
  • プルプルプル
    • 菊池俊輔
    • 神田舜介
  • ペンた丸
  • へんてこぼういず
    • 貫井桂
    • ニチ
  • ほくと
  • 北陽
  • 本田兄妹
    • 本田ひでゆき
    • 本田あやの
  • 本田凛
ま行
  • マインドスティール
    • 藤島航希
    • 吉香
  • マグ万平
  • まぐろ兄弟
    • 佛円優太
    • 荒井雄貴
  • まさお
  • まちょねーず
    • 坂本裕亮
    • 佐藤大誠
  • マルケンスッタン
    • 原幹人
    • 宮崎翔太郎
    • 下瀬問題作
  • 丸山智貴
  • マンマチーノ
    • 笹原広暁
    • 御立田有史
    • ぶんた
  • みたらし祭り
    • りゅうせい
    • ゴッチス
  • 源川
    • 温野菜つみれ
    • 内田圭治郎
  • 三福エンターテイメント
  • みべ薬局
  • メイリン
    • 田村大和
    • 大森拓馬
  • めっちゃ最高ズ
    • めっちゃむつみ
    • おばた最高
  • メゾンドマカロニ
    • 松岡祐作
    • 西山真平
  • メメ識
    • ハヤシドリル
    • 酒井しづか
  • もぐら
    • 古川友也
    • 長田光世
  • 森本佐恵
  • 両角708
や行
ら行
わ行
  • わたなべりょうわたなべ・亮
  • ワンタイトル
    • 大島佑宜
    • 毛利啓太
旧所属タレント
  • Category:過去のプロダクション人力舎所属者
関連項目
プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト