バイマーヤンジン

バイマーヤンジンチベット語 :པད་མ་དབྱངས་ཅན,ラテン文字転写 :Pemayangjien、1967年 - )は、中華人民共和国チベット自治区出身の歌手アーティスト、チベット声楽家。社会教育家としての一面を持つ。

元来のチベット語における発音は「ペマヤンジェン」であり、この名は「の花に乗った音楽の神様」を意味する。

略歴・人物

アバ県出生。7歳からチベット民謡と舞踏を始め、中国国立四川音楽大学の声楽部でチベット人初の本科生として西洋オペラを専攻。卒業後同校専任講師に就任。中国各地でコンサートに出演。

1994年に来日。以降、日本でただ1人のチベット人歌手として、チベットの音楽、文化を紹介するため全国的に講演会、コンサート活動を展開している[1]。現在、大阪を拠点に活動[2][3]

2003年にはテレビ朝日のトーク番組『徹子の部屋』に出演しており、現在はテレビ番組の司会者としても活動している[4]

ゲスト出演

著書

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 2017年度までは、2018年4月1日の認定放送持株会社移行に伴う商号変更ならび分社化前につき、朝日放送(現朝日放送グループホールディングス)名義。

出典

  1. ^ “バイマーヤンジン チベット出身の声楽家”. 中日新聞. (2018年8月3日). https://web.archive.org/web/20220617184717/https://www.chunichi.co.jp/article/2698 2022年6月17日閲覧。 
  2. ^ “大阪弁の「音楽の神さま」はチベットに10の学校を建てた。”. ほぼ日刊イトイ新聞. (2015年8月7日). https://www.1101.com/bemayangjan/index.html 2022年6月17日閲覧。 
  3. ^ “「かあさん」歌えば響くチベット 来日25年、遊牧民出身女性歌手「声の恩返し」”. 毎日新聞. (2019年12月13日). https://mainichi.jp/articles/20191213/k00/00m/040/062000c 2022年6月17日閲覧。 
  4. ^ “高橋克典が司会を務める波瀾万丈人生ドラマ 『ワタシが日本に住む理由』”. しらべぇ. (2022年6月15日). https://sirabee.com/2022/06/15/20162875158/ 2022年6月17日閲覧。 

外部リンク

  • バイマーヤンジン ホームページ - 公式HPサイト
  • バイマーヤンジンの日記 - 公式ブログ
  • 表示
  • 編集