スピン (雑誌)

スピン
Spin
ジャンル 音楽雑誌
刊行頻度 隔月
発売国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
出版社 Next Management Partners
発行人 Charles Aaron
ISSN 0886-3032
刊行期間 1985年5月 - 2012年9月(印刷版)
ウェブサイト www.spin.com
テンプレートを表示

スピン (Spin) は、アメリカ合衆国音楽雑誌である。アメリカ国内では『ローリング・ストーン』誌と並ぶ大手音楽雑誌である。1985年にボブ・グッチョーネ・ジュニアによって創刊された。2012年に印刷版の発行を中止し、Webマガジンに移行している[1]。2020年よりネクスト・マネージメント(NEXT Management)により運営されている。

雑誌で扱う内容は様々だが、主に音楽ニュース、レビュー、インタビュー、ライブレポートなどが掲載されている。

歴史

『スピン』は1985年に創刊された[2]。創刊したのは『ペントハウス』発行者のボブ・グッチョーネ・シニアの長男のボブ・グッチョーネ・ジュニアで、父親からの出資を受けて創刊した。

創刊当初は、カレッジ・ロックグランジインディー・ロックや、当時台頭し始めたヒップホップに重点を置き、カントリー・ミュージックヘヴィメタルなどの他のジャンルをほとんど取り上げなかった。これは、既存の音楽雑誌『ローリング・ストーン』とは違う方向性の音楽雑誌として、全米で受け入れられた。

1987年末の時点で、発行から2年で発行部数は15万部に達し、広く成功したと考えられていた。しかし、グッチョーネ・ジュニアの父のグッチョーネ・シニアは、自分の会社の経営不振に伴い、この雑誌を突然休刊した。グッチョーネ・ジュニアは、元MTV社長であるデイビッド・H・ホロウィッツと提携して新たな出資元と事務所を探し出し、休刊の1か月後に再創刊した。

詳細は「en:1994 roadside attack on Spin magazine journalists」を参照

1994年、ボスニア・ヘルツェゴビナでのボスニア戦争の取材中に、同誌に勤務していたジャーナリスト2人が地雷で死亡し、同行していたウィリアム・T・ヴォルマンが負傷した。

1997年、グッチョーネ・ジュニアは『スピン』をミラー・パブリッシング(Miller Publishing)に売却した。

2000年代以降

2006年、ミラー・パブリッシングは『スピン』を、サンフランシスコに拠点を置く、クロニクルブックスの親会社でもあるマックヴォイ・グループ(McEvoy Group LLC)に売却した[3]。マックヴォイ社は、『スピン』を発行する会社としてスピン・メディア(Spin Media LLC)を設立した。

2012年7月、『スピン』はバズメディア(Buzzmedia)に売却され、同社はスピンメディア(英語版)に改称した[4]。2012年9・10月号をもって印刷版の発行を終了し、Webマガジンに移行した[5]

2016年12月、エルドリッジ・インダストリーズ(英語版)がスピンメディアを買収した。買収価格は非公開である[6]

2020年、『スピン』の出版権はプライベート・エクイティ・グループのネクスト・マネージメント・パートナーズ(NEXT Management Partners)に売却された。

スピン・オルタナティヴ・レコード・ガイド

詳細は「en:Spin Alternative Record Guide」を参照

1995年、『スピン』は初めての書籍『スピン・オルタナティヴ・レコード・ガイド(英語版)』を出版した[7]。この本は、オルタナティヴ・ロックに関連したアーティストやバンドに関する、64人の音楽評論家による文章をまとめたものである。それぞれのアーティストについてディスコグラフィーとアルバムのレビューが掲載され、1から10点の間で点数が付けられている[8]ピッチフォーク・メディアのマシュー・ペルペツア(Matthew Perpetua)によると、この本には、ロブ・シェフィールド(英語版)バイロン・コーリー(英語版)アン・パワーズ(英語版)サイモン・レイノルズ(英語版)アクセル・ロス(英語版)など、後に音楽評論における主要人物となった作家たちが多数執筆している。この本はあまり売れなかったが、多くの若い読者に音楽評論の道を志すきっかけを与えた[9]

この本が出版された後、バイロン・コーリーによって書かれた1960年代のフォーク・アーティスト、ジョン・フェイヒー(英語版)に関する記事は、フェイヒーの音楽への関心を再び高め、レコード会社やオルタナティブ・ミュージック・シーンからがフェイヒーに関心を持つようになった。

ベスト・リスト

スピンでは年間のベストアルバム、ベストソングをランキングにして発表している[10]

SPIN Albums of the Year

アーティスト アルバム 出典
1990年 Ice Cube AmeriKKKa's Most Wanted アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [1]
1991年 Teenage Fanclub Bandwagonesque イギリスの旗 イギリス [2]
1992年 Pavement Slanted And Enchanted アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [3]
1993年 Liz Phair Exile In Guyville アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [4]
1994年 Hole Live Through This アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [5]
1995年 Moby Everything Is Wrong アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [6]
1996年 Beck Odelay アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [7]
1997年 Cornershop When I Was Born For The 7th Time イギリスの旗 イギリス [8]
1998年 Lauryn Hill The Miseducation of Lauryn Hill アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [9]
1999年 Nine Inch Nails The Fragile アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [10]
2000年 Your Hard Drive 「あなたのハードディスク」の意味。ファイル共有が音楽試聴に与えた影響を認めて、第1位となった。 [11]
2001年 System of a Down Toxicity アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [12]
2002年 The White Stripes White Blood Cells アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [11]
2003年 The White Stripes Elephant アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [12]
2004年 Kanye West The College Dropout アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [13]
2005年 Kanye West Late Registration アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [14]
2006年 TV On the Radio Return to Cookie Mountain アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [15]
2007年 Against Me! New Wave アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [16]
2008年 TV On the Radio Dear Science アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [17]
2009年 Animal Collective Merriweather Post Pavillion アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [18]
2010年 Kanye West My Beautiful Dark Twisted Fantasy アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [19]
2011年 Fucked Up David Comes to Life カナダの旗 カナダ [20]
2012年 Frank Ocean Channel Orange アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [21]
2013年 Kanye West Yeezus アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [22]
2014年 The War on Drugs Lost in the Dream アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [23]
2015年 Kendrick Lamar To Pimp A Butterfly アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [46]
2016年 Solange A Seat at the Table アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [24]
2017年 Kendrick Lamar Damn. アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [25]
2018年 The 1975 A Brief Inquiry into Online Relationships イギリスの旗 イギリス [26]
2019年 Big Thief Two Hands アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [27]
2020年 Fiona Apple Fetch the Bolt Cutters アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [28]

Spin Singles of the Year

アーティスト 出典
1994年 Beck Loser / Beercan アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [29]
1995年 Moby Feeling So Real / Every Time You Touch Me アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [30]
1996年 Fugees Ready or Not / Killing Me Softly アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [31]
1997年 The Notorious B.I.G. Hypnotize アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [32]
1998年 Fatboy Slim The Rockafeller Skank イギリスの旗 イギリス [33]
1999年 TLC No Scrubs アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [34]
2000年 Eminem The Real Slim Shady アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [35]
2001年 Missy Elliott Get Ur Freak On アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [36]
2002年 Eminem Cleanin’ Out My Closet アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [37]
2003年 50 Cent In Da Club アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [38]
2004年 Green Day American Idiot アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [39]
2005年 Gorillaz Feel Good Inc. イギリスの旗 イギリス [40]
2006年 Gnarls Barkley Crazy アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [41]
2007年 Kanye West Stronger アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [42]
2008年 M.I.A. Paper Planes スリランカの旗 スリランカ [43]
2009年 Yeah Yeah Yeahs Zero アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [44]
2010年 Cee Lo Green Fuck You アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [45]
2011年 Adele Rolling in the Deep イギリスの旗 イギリス [46]
2012年 GOOD Music Mercy アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [47]
2013年 Daft Punk Get Lucky フランスの旗 フランス [48]
2014年 Future Islands Seasons (Waiting on You) アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [49]
2015年 Justin Bieber What Do You Mean? カナダの旗 カナダ [50]
2016年 Rae Sremmurd Black Beatles アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [51]
2017年 Calvin Harris feat. Frank Ocean & Migos Slide イギリスの旗 イギリス [52]
2018年 Valee and Jeremih Womp Womp アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [53]
2019年 Big Thief Orange アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [54]
2020年 Bartees Strange Boomer アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 [55]

脚注

出典

  1. ^ Chris Welch (2012年12月10日). “Publishers bring 195 new magazines to print in 2012 despite ongoing digital push”. The Verge. https://www.theverge.com/2012/12/10/3751472/publishers-launch-195-new-print-magazines 2014年2月14日閲覧。 
  2. ^ Christopher Zara (2012年12月22日). “In Memoriam: Magazines We Lost In 2012”. International Business Times. http://www.ibtimes.com/memoriam-magazines-we-lost-2012-956388 2014年11月8日閲覧。 
  3. ^ George Raine (2006年3月1日). “S.F. group buys 20-year-old rock music magazine Spin”. San Francisco Chronicle. http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?file=/chronicle/archive/2006/03/01/BUG8VHGCI11.DTL 2007年10月17日閲覧。 
  4. ^ “Spin Magazine Is Sold to Buzzmedia, With Plans to Expand Online Reach By Ben Sisario July 10, 2012 7:43 am”. http://mediadecoder.blogs.nytimes.com/2012/07/10/spin-magazine-being-sold-to-buzzmedia-with-plans-to-expand-online-reach/ 
  5. ^ “The Daily Swarm”. 2016年5月7日閲覧。
  6. ^ “Billboard Buys Spin and Vibe in a Quest to ‘Own the Topic of Music Online’”. Adweek. 2017年3月10日閲覧。
  7. ^ Johnston 2007.
  8. ^ Anon. 2012, p. 313; Mazmanian 1995, p. 70
  9. ^ Perpetua 2011.
  10. ^ “Rocklist.net...Spin Magazine (USA) End Of Year Lists...”. 2012年6月19日閲覧。
  11. ^ Spin, January 2001.
  12. ^ spencerkaufman (2011年9月4日). “10 Things You Didn’t Know About ‘Toxicity’”. Loudwire. 2016年5月7日閲覧。

参考文献

  • Anon. (2012). “Bibliography”. In Ray, Michael. Alternative, Country, Hip-Hop, Rap, and More: Music from the 1980s to Today. Britannica Educational Publishing. ISBN 1615309101 
  • Mazmanian, Adam (1995). “Library Journal”. In White, William. Buyer's Guide. Bowker 
  • Johnston, Maura (2007年). “Never Mind The Anglophilia, Here’s The Queens Brothers”. Idolator. 2015年7月29日閲覧。
  • Perpetua, Matthew (2011年). “The SPIN Alternative Record Guide”. Pitchfork Media. 2015年7月29日閲覧。
  • Ratliff, Ben (1997年). “A 60's Original With a New Life on the Fringe”. The New York Times (January 19). https://www.nytimes.com/1997/01/19/arts/a-60-s-original-with-a-new-life-on-the-fringe.html 2015年7月29日閲覧。 

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • Spin, for full view on Google Books
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzレーベル